ハッコウブロヨモギムシハッコラコウジマチテン
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- 東京都千代田区麹町4-3-9麹町平成ビル2-5F
- 有楽町線麹町駅徒歩1分、半蔵門線半蔵門駅徒歩5分│千代田区麹町の酵素風呂
ハッコラ 麹町(haccola)のブログ
- ぬか床作りのポイント(その2)│米ぬか講座 vol.16
- ハッコラの酵素浴は、米ぬか100%の酵素風呂です。
そこでハッコラでは、東京は浅草橋にある老舗のお米屋さん「吉田屋」の5代目であり、五ツ星お米マイスター&お米アドバイザーの小林健志さんに、ぬか床作りのポイント・注意点を教えていただきました。
■ぬか床作りのポイント・注意点
Q5:ぬか床の表面に水が染み出てきたり、白いものが付着してきたときはどうする?
A5:ぬか床の表面に水が出てきたときは、キッチンペーパーや清潔なスポンジで吸い取ってあげてください。過剰水分が多いと腐敗臭の原因になってしまいます。味を見て塩分が足りない場合は、水を取ったあと、塩分も足してあげてください。
表面に白いものは産膜酵母といい、乳酸菌が十分に増えた証拠です。そのまま混ぜ込んでも問題ありませんが、気になる方は白い部分だけ薄く取って捨ててください。
Q6:ぬか床が減ってきた!米ぬかの足し方(足しぬか)はどうする?
A6:足しぬかをする前に、ぬか床を少量、小皿に分けておいてください。目分量で大丈夫です。足しぬかをしたぬか床と、先ほど分けたもとのぬか床で味を比べて、塩分の調整をしてください。このときに昆布や唐辛子も一緒に足してください。
Q7:ぬか床がとてもクサい!捨てたほうがいい?
A7:ぬか床を良く観察してみてください。ニオイの種類にもよりますが、水分が過剰な場合は水分を少なくして、塩分を足して塩分濃度を高くして、雑菌の繁殖を抑えます。そこから数日間、良くかき混ぜてぬか床のバランスを整えてください。
作ったぬか床に愛着があまりないようでしたら、一度捨てて、最初から作り直したほうが精神衛生上にも良いかも知れません。
Q8:使い終わったぬか床は何かに再利用できるの?
A8:再利用はできませんね。生ごみの日までビニール袋に入れて口を縛り、冷凍庫で発酵しないようにしておくと、ゴミに出すまで異臭が出ないようにすることが出来ます。
再 来 |
¥6,490 9月クーポン【酵素浴】酵素美人「キウイビネガー味」滞在75分(入浴30支度45)
|

-
●2025-09-22
-
●2025-09-22
-
●2025-09-22
-
●2025-09-22
-
●2025-09-22
- 2025年9月分(26)
- 2025年8月分(36)
- 2025年7月分(45)
- 2025年6月分(24)
- 2025年5月分(34)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(27)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(12)
- 2024年12月分(11)
- 2024年11月分(17)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(12)
- 2024年8月分(13)
- 2024年7月分(12)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(1)
もっと見る
ハッコラ 麹町(haccola)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,000 ★当日限定★【酵素浴】≪女性用≫[初回入浴15(滞在45)分]パック付¥5940→
|
新 規 |
¥4,000 ★当日限定★【発酵よもぎ蒸し】≪男女可≫[初回入浴40(滞在70)分]¥4620→
|
新 規 |
¥5,720 【酵素浴】[初回特典:滞在75分]¥6940→5720糀パック(¥1100相当)プレゼント
|
新 規 |
¥4,500 【発酵よもぎ蒸し】[初回特典:滞在90分]¥4950→4500 贅沢個室 手ぶらOK
|
新 規 |
¥5,000 ◆夏限定◆【酵素浴】≪女性用≫[初回特典:滞在45分]¥5940→5000 パック付
|
新 規 |
¥4,000 ◆夏限定◆【発酵よもぎ蒸し】≪男女可≫[初回特典:滞在70分]¥4620→4000
|