ヌッカ 学芸大学店(Nucca)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-02 11:16:50.0
- 夏の暑さからくる、胃腸のお悩み。
- こんにちは。分子栄養学アドバイザーのAYAです。
夏の暑さ疲れで、胃腸の調子が悪くなっていませんか?
お客様からもよく耳にする様になりました。
夏は冷たい飲み物や食べ物、クーラーの冷えで胃腸が弱りやすい季節。
「下痢が続く」「なんとなく体がだるい」「食欲が出ない」そんな不調を感じていませんか?
分子栄養学の視点で見ると、下痢はただの消化不良ではなく、栄養がきちんと吸収されない状態を意味します。
ビタミンやミネラル、タンパク質などの大事な栄養素が流れてしまうことで、さらに疲労や肌トラブルにつながる悪循環に。
なぜ夏に下痢が増えるの?
・冷たい飲食物のとりすぎ
内臓が冷やされて消化酵素の働きが鈍くなり、吸収力が落ちます。
・自律神経の乱れ
冷房と外気の温度差により、自律神経が乱れ、腸の動きが不安定になります。
・腸内環境の乱れ
暑さ疲れやストレスで腸内細菌のバランスが崩れやすくなり、便通トラブルにつながります。
そんなときにおすすめ!トマトと桃のスープ☆
◎トマトの力
・抗酸化成分リコピンで細胞ダメージを防ぐ。
・クエン酸で食欲をやさしく刺激。
・カリウムでむくみ・だるさ対策。
◎桃の力
・果糖でスムーズにエネルギー補給。
・水溶性食物繊維で腸内環境を整える。
・胃腸にやさしく、下痢で失われやすい水分・ミネラル補給にも役立つ。
簡単レシピ:トマトと桃の冷たいスープ
材料(2人分)
・トマト 2個(湯むきしてざく切り)
・桃 1個(皮をむいてざく切り)
・塩 少々
・オリーブオイル 小さじ1
・レモン汁 少々
作り方
1. トマトと桃をミキサーに入れて滑らかにする。
2. 塩とレモン汁で味を整える。
3. 冷蔵庫で冷やし、仕上げにオリーブオイルをひと回しかけて完成。
※お腹の冷えが気になる方は常温でいただくのがおすすめです。
下痢は体のSOSサイン。「水分はとれているから大丈夫」と思いがちですが、実は ビタミンやミネラルが足りずに疲れやすい状態になっています。
分子栄養学では、健康や美容の土台は「栄養を受け取れる体」にあると考えます。
胃腸をいたわりながら、吸収力を高めることが夏を元気に過ごす秘訣です。
トマトと桃のスープは、そんな“受け取れる体づくり”をサポートしてくれるやさしい一皿。
夏の養生に、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,000 【女性】新規 酵素風呂 ☆選べる顔がけ☆お家で酵素一袋プレゼント♪
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-01
-
●2025-09-18
-
●2025-09-02
-
●2025-08-01
-
●2025-07-18
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(2)
もっと見る
ヌッカ 学芸大学店(Nucca)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,000 【女性】新規 酵素風呂 ☆選べる顔がけ☆お家で酵素一袋プレゼント♪
|
|
新 規 |
¥5,000 【男性】新規 酵素風呂☆選べる顔がけ☆お家で酵素一袋プレゼント♪
|
|
再 来 |
¥5,800 【女性】リピーター様 ☆選べる顔がけ☆
|
|
再 来 |
¥5,800 【男性】リピーター様 ☆選べる顔がけ☆
|
|
再 来 |
¥4,500 【女性】リピーター様 55分 ☆選べる顔がけ☆
|
|
再 来 |
¥4,500 【男性】リピーター様 55分 ☆選べる顔がけ☆
|

