一度脱毛した眉毛はケア要らず◆次世代アイブロウ・眉毛脱毛研究所 MDラボ岐阜店
ジセダイアイブロウ マユゲダツモウケンキュウジョ エムディラボ ギフテン
- エステ
- まつげ・メイク
- 岐阜県岐阜市東栄町3-5 東栄ビル2F
- 岐阜競輪場より西へ車で2分/名鉄「田神」駅徒歩10分【岐阜市で眉毛といえばMDラボ★】
MDラボ 岐阜店のブログ
- 眉毛を薄くする方法Part2
- こんにちは!
MDラボ岐阜店です!
ご覧いただきありがとうございます!
前回の続き4~6をご紹介します!
4.コンシーラーで眉毛の色を隠す
眉マスカラを重ねるとさらに濃く見えてしまう場合は、アイブロウメイクをする前にコンシーラーを使って色味を薄くするのがおすすめ! 黒々とした眉毛にマスカラを重ねても思うような色が出ないことがありますが、コンシーラーで色を薄くしておけば、きれいなふんわり眉を作れます。
5.サロンでワックス脱毛する
プロに頼って脱毛する方法で、医療脱毛よりも手軽にできるのがサロンのワックス脱毛です。プロと相談しながら眉毛を理想の形に整えたうえで、余計な部分の毛をワックスで抜いてくれるので、濃さだけでなく、眉毛の形に自信がない人にもおすすめです。
ただし、ワックス脱毛は永久脱毛とは異なります。通い続けてもまた毛が生えてくる点を踏まえて、どのように活用するかを検討しましょう。眉毛メイクや眉毛のお手入れのコツをレクチャーしてくれるサロンもあるので、試しに1回だけ行ってみるのもよいですね。
6.医療脱毛で眉毛を薄くする
「どうしても眉毛全体を薄くしたい!」「定期的にお手入れするのは面倒…」という人は、医療脱毛でプロに頼って眉毛の量を減らすこともできます。ただし、セルフケアと違って定期的に通う手間と費用がかかるというデメリットも。痛みの強い施術でもあるので、リスクを調べたうえで検討してみてください。
セルフケアと違って、通い続けることで半永久的に脱毛できる医療脱毛。濃い眉毛にお悩みで、お金と時間をかけてでも眉毛を薄く整えたい場合や、全身のケアとあわせて眉毛を整えたい人にはおすすめです。
薄くする方法は沢山あります!
自分に合った施術方法でトライしてみてください!
眉毛脱毛研究所MDラボ岐阜店
アイブロウ/まゆげ/眉毛サロン/メンズ脱毛
再 来 |
¥4,800
【再来】ワックス脱毛1回5800円 /メンバーさんは4800円 回数:1回
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
MDラボ スタッフ
-
●2025-04-30
-
●2025-04-23
-
●2025-04-19
-
●2025-04-15
-
●2025-04-09
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(9)
- 2025年2月分(9)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(9)
- 2024年11月分(8)
- 2024年10月分(11)
- 2024年9月分(9)
- 2024年8月分(10)
- 2024年7月分(11)
- 2024年6月分(7)
- 2024年5月分(11)
- 2024年4月分(12)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(11)
- 2024年1月分(17)
- 2023年12月分(16)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(5)
- 2023年7月分(3)
- 2023年6月分(3)
- 2023年5月分(7)
- 2023年4月分(6)
- 2023年3月分(7)
- 2023年2月分(6)
- 2023年1月分(8)
- 2022年12月分(3)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(8)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(1)
もっと見る
MDラボ 岐阜店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No1★自己処理要らずの楽眉作成】眉WAX+美容電気脱毛(1回ずつ) ¥9,800
|
新 規 |
【オススメ★激安ワックス脱毛】好印象×モテ眉/今だけ初回¥3800→¥3300 ¥3,300
|
新 規 |
【初回】自己処理不要の楽眉★次世代アイブロウケア美容電気脱毛1回¥8500 ¥8,500
|
新 規 |
【メンズにオススメ★自己処理要らずの楽眉作成】WAX+美容電気脱毛(1回ずつ) ¥9,800
|
新 規 |
【メンズアイブロウ】★好印象×モテ眉/ワックス脱毛今だけ初回¥3800→¥3300 ¥3,300
|
新 規 |
【次世代メンズアイブロウ】自己処理不要の楽眉に★美容電気脱毛初回¥8500 ¥8,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。