西新小岩整骨院のブログ
- 産後の骨盤矯正はいつから始めるのがベスト?
- 骨盤矯正はいつから始めるのがベスト?
出産を終えたママさんからよくご相談を受けます☆
産後の体はとてもデリケート。
でも放っておくと、体型の崩れや不調がそのまま残ってしまうことも…。
色々な考えがあるかと思いますが、
わら氏の考えからすると「産後1ヶ月~6ヶ月」がベスト!
理想のスタート時期
自然分娩の方:産後1ヶ月~2ヶ月
帝王切開の方:産後2ヶ月~2ヶ月半
なぜ「産後半年まで」が大事なの?
産後半年ほどかけて、女性ホルモン(リラキシンなど)の分泌が徐々に落ち着き、
骨盤の靭帯や筋肉も安定し固まってきます。
つまりこの時期を過ぎると、骨盤を整えるのに時間がかかってしまうことも。
逆に、産後2ヶ月頃~6ヶ月頃は、
「歪みが戻りやすく」「整えた状態を定着しやすい」ベストなタイミングです!
早すぎると体に悪いの?という質問もありますが、
悪露が残っていたり、会陰切開や帝王切開の回復前に始めると、痛みが出たり回復を妨げる可能性もあります。
安心して施術を受けて頂くためにも、
基本的には産後の1ヶ月検診を終え、医師から順調に回復していると言われてからが良いです!
ただ、腰や恥骨など痛みが強く出ていて育児や生活に支障が出てしまう場合には、
身体の負担なども考えながら対応しています!
(最短で出産後10日でご来院された方もいます!
あなたに合った施術ペースをご提案しますので、お気軽にご相談くださいね。
また、施術中はスタッフが付きっきりでお子様を子守りしますのでぜひ一緒にご来院下さい!!!
授乳の時間と重なるようであれば、
ミルクをお持ちいただければあげることも可能です♪
#葛飾区#江戸川区#新小岩#小岩#平井#整骨#整体#産後#マタニティ#産後骨盤矯正#骨盤矯正#骨盤整体#歪み#肩こり#腰痛#エステ#痩身#ブライダル#キャビテーション#子供連れ#託児所#ダイエット#子連れ#ヘッドスパ#リンパマッサージ#足つぼ#小顔
=======西新小岩接骨院========
東京都葛飾区西新小岩4丁目11-5 宮野ビル1F
営業時間 平日9:00~20:00 土曜/祝日9:00~18:30
定休日 水曜/日曜
忙しいママさんのために…
LINEなら24時間ご予約可能です♪
《産後専用LINE → @976ddlzb》
産後以外の方はこちら→@267nhzci
新 規 |
¥1,980 【5周年記念☆】 産後骨盤矯正+全身整体+エステ ¥8800→¥1980(75分)
|

-
●2025-07-23
-
●2025-07-11
-
●2025-07-03
-
●2025-06-14
-
●2025-06-09
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(3)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(5)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(5)
- 2023年11月分(2)
- 2023年10月分(3)
- 2023年9月分(3)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(5)
- 2023年6月分(3)
- 2023年5月分(4)
- 2023年4月分(4)
- 2023年3月分(2)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(3)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(2)
- 2022年10月分(5)
もっと見る
西新小岩整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥1,980 【5周年記念☆】 産後骨盤矯正+全身整体+エステ ¥8800→¥1980(75分)
|
新 規 |
¥2,980 【16時以降限定】メニューに迷ったらこちら!骨盤矯正&全身整体 ¥2980
|
新 規 |
¥3,980 【マタニティ整体】 妊婦さんのお悩み解決☆ ¥6600→¥3980(60分)
|
新 規 |
¥3,980 【圧倒的人気No.1】産後骨盤矯正+全身整体+エステ ¥8800→3980(75分)
|
新 規 |
¥3,980 【妊活整体】 授かりやすい体質に!カウンセリング+妊活整体¥8800→¥3980
|
新 規 |
¥4,980 【迷ったらこちら!】骨盤矯正+全身整体 ¥11000→¥4980(75分)
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。