ミラージュ(Mirage)のブログ
- ムダ毛はなぜ濃くなるの??
- 1.摩擦や紫外線ダメージなど外部からの刺激
摩擦や紫外線ダメージなどの刺激を受けると、肌や内部の組織を守るために毛の成長を促進しようとします。
例えば、頭は体の中でもっとも重要な生命維持活動をしているので、外部の刺激から守る為、髪の毛が他の部位より多く生えていますし、成長期間も体毛と比べて長くなっています。
髪の毛以外の部位は、洋服を着る文化になってからより目立たなくなってきているとされていますが、それでも露出をする部分には「守る」機能が残っているので、慢性的に刺激を受けているとムダ毛が成長します。
些細な刺激であれば体毛が濃くなるほどではありませんが、ムダ毛処理や体をごしごし洗うなどの強い刺激を与え続けると、ムダ毛が濃くなることもあります。
2.ホルモンバランスの乱れ
人間は皆、男女問わず男性ホルモンも女性ホルモンも備えています。
ムダ毛を濃く太くする働きを持っているのは男性ホルモンなので、男性の方が体毛が濃くなりやすい性質を持っています。
ただし、女性ホルモンが優位であっても、男性ホルモンとのバランスが乱れると体毛が濃くなることがあります。
<バランスが乱れる原因の例>
ストレス
睡眠不足
冷え性による循環機能の低下
こういった状態が慢性化していると自律神経の乱れに繋がります。
自律神経はホルモンの分泌量をコントロールする働きを持っているので自律神経が乱れるとホルモンバランスが変化し、ムダ毛が濃くなりやすくなってしまうのです。
3.食事の栄養バランスが偏っているとムダ毛が濃くなりやすい
ホルモンバランスが乱れる原因には食生活の乱れも考えられます。ムダ毛が濃くなりやすいホルモンバランスは男性ホルモンが優位になっている状態です。つまり、女性ホルモンを活発にさせる食事を意識することで、ホルモンバランスの乱れを正常に近づけることができます。
女性ホルモンを活発にさせる食事とは、大豆イソフラボンが含まれる納豆や豆乳、豆腐などの大豆製品やビタミンB6やビタミンEが含まれるアボカド、ナッツ、ホウレンソウなどです。
また、お米やお肉は男性ホルモンを活発にさせるため、摂取するときには注意しましょう。
毛が濃くなる原因は遺伝だけではないんですね!奥深いです…。
全 員 |
¥10,000
人気部位!!腕・脇・脚の3点セット!¥12000→¥10000 回数:1回
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-06
-
●2025-03-14
-
●2025-03-02
-
●2025-02-17
-
●2025-02-07
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(1)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
もっと見る
ミラージュ(Mirage)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
痩身【痩せたい2部位選択可】ラジオ波+音波+吸引60分 ¥20000→¥14000 ¥14,000
|
全 員 |
痩身【集中して痩せたい2部位選択可】ラジオ波+音波+吸引 90分¥28000→¥19600 ¥19,600
|
全 員 |
痩身【痩せたい部位を選択】ラジオ波+音波+吸引30分 ¥11000→¥7700 ¥7,700
|
全 員 |
今だけ30%OFF!!【ラジオ波】フェイシャル20分 ¥7000→¥4900 ¥4,900
|
新 規 |
最新HHR式脱毛【超お得脱毛】新規全身脱毛(顔・VIO込)¥20000→¥8500 ¥8,500
|
新 規 |
最新HHR式脱毛【超お得脱毛】新規全身脱毛(顔・VIOなし)¥18000→¥7500 ¥7,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。