かたぎ整体組 徳島店【肩こり/腰痛/小顔/骨盤矯正】歪み専門 筋膜整体院
カタギセイタイグミトクシマテンカタコリヨウツウコガオコツバンキョウセイユガミセンモンキンマクセイタイ
- リラク
- 整体・カイロ
- 徳島県徳島市中昭和町5丁目51-2 モデルナマンション2 テナントB
- JR阿波富田駅から車で4分,徒歩15分 昭和町5丁目バス停から徒歩3分
かたぎ整体組 徳島店のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2023-02-16 11:59:58.0
- 寝ながらできる大胸筋のストレッチ
- こんにちは!かたぎ整体組の真佐です。
今回は、寝ながらできる大胸筋のストレッチをご紹介します。
大胸筋は鎖骨、胸骨と肋骨~上腕骨についており、上腕骨を内側に捻る(内旋する)働きがあります。
この大胸筋が硬くなってしまうことによって、上腕骨を内側に引っ張り続け巻き肩を引き起こしてしまいます。
また、上腕骨にくっついている肩甲骨も同時に引っ張られ、肩甲骨が本来あるべき位置より外側に開いてしまいます。
そのため、背中が丸くなって、肩が前に突き出た状態となってしまいます。
巻き肩の状態が続くと、背中や肩の筋肉が前や上に引っ張られ、ずっと働き続ける状態となり、肩こりに繋がってしまいます。
大胸筋のストレッチで巻き肩の予防・改善をしていきましょう!
〇大胸筋のストレッチ方法をご紹介します。
※左の大胸筋をストレッチする場合
1)仰向けの状態から左膝を床の方に近づけて横向きになってください。2)右手で左膝を抑えながら、左腕を床の方へ降ろしてください。3)胸から肩の筋肉(大胸筋)が伸びているところで15秒~30秒キープしてください。
☆ストレッチのポイント☆
・呼吸は止めずに深呼吸を繰り返しましょう。
・肩甲骨を背中の真ん中に寄せながら胸を張りましょう。
・体を捻った姿勢で腰に違和感が出るときは、両膝を曲げた横向き姿勢でストレッチしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かたぎ整体組 徳島店
【肩こり/腰痛/小顔/骨盤矯正】歪み専門 筋膜整体院
〒770-0943
徳島市中昭和町5-51-2
モデルナマンション2 テナントB
TEL 088-602-7125
#かたぎ整体組 #徳島 #徳島市 #徳島カイロプラクティック #徳島カイロプラクター #カイロプラクティック #筋膜整体 #姿勢矯正 #肩こり #腰痛 #ぎっくり腰 #頭痛 #猫背 #巻き肩 #巻肩 #小顔 #小顔矯正 #骨盤 #骨盤矯正 #O脚矯正 #産後 #産後骨盤矯正 #大胸筋

サロンの最新記事
-
●2024-07-09
-
●2024-06-25
-
●2024-06-12
-
●2024-05-23
-
●2024-04-23
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(16)
- 2023年10月分(23)
- 2023年9月分(6)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(4)
- 2023年6月分(4)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(5)
- 2023年2月分(19)
- 2023年1月分(31)
- 2022年12月分(31)
- 2022年11月分(28)
- 2022年10月分(30)
- 2022年9月分(2)
もっと見る
かたぎ整体組 徳島店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
A 【初回限定!人気No1】顔+肩こり猫背+腰痛骨盤+脚コース ¥1,000
|
新 規 |
B 【初回限定!人気No2】肩こり猫背+腰痛骨盤+脚コース ¥1,000
|
新 規 |
C 【初回限定!】肩こり猫背+腰痛骨盤コース ¥1,000
|
新 規 |
D 【初回限定!】頑固な肩こり・猫背矯正コース ¥1,000
|
新 規 |
E 【初回限定!】ガチガチ腰痛・骨盤矯正コース ¥1,000
|
新 規 |
F 【初回限定!】顔の歪み・筋膜小顔矯正コース ¥1,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。