アンリミットワオ(Unelimit WAO!)のブログ
- トマトは美肌に効果的~リコピンの抗酸化作用とは?~
こんにちは♪
今日は、リコピンの抗酸化作用が私たちの体にどのような働きがあるか解説していきます◎
_____________________
【紫外線による肌トラブルから細胞を守る】
リコピンは、紫外線によって発生する、メラニンの生成を抑える効果が期待できます◎
メラニンとは、シミのもとになる物質です。
紫外線の肌への影響を例えるなら、ガラス窓の枠に使われているゴムが、長期間にわたって紫外線にさらされて劣化してしまい、ボロボロにヒビが入った状態。
それほど、長年の紫外線による影響は怖いものになります。
トマトは紫外線から細胞や種を守るためにリコピンを蓄えています。リコピンは、人間の体の中でも、同じように紫外線による肌トラブルから細胞を守るといわれています。シミやシワ、ハリ低下を予防するためにもリコピンの力が役立つでしょう!
【ダイエットをサポートする】
リコピンを継続的に摂ることで、体内の血中善玉コレステロールを増やす機能があることが報告されています。また、中性脂肪が肥満細胞に蓄積されるのを抑える作用も期待できます。そのためリコピンはダイエットの味方になるでしょう◎
さらにトマトにはカリウムも多く含まれ、むくみ改善にも効果的。バランスの良い食事を摂ることや適度な運動習慣といったダイエットの基本とあわせて、リコピンを摂ることが健康的な体型維持につながります!
【血圧の改善と血糖値を正常に保つ】
リコピンは、動脈硬化の予防や血糖値を正常に保つ作用もあるともいわれています。体には活性酸素によるダメージを抑えるシステムがもともと備わっていますが、加齢とともに働きが低下してしまいます。
前回紹介した(フィトケミカル)の仲間であるリコピンには強い抗酸化作用があるため、血管の老化を防ぎます。そのため動脈硬化の予防や、血圧の改善、血糖値を正常に保つといった働きが期待できます◎
_____________________
トマトを食べるとき、生で食べますか? それとも火を通すことが多いですか?
リコピンの抗酸化作用を高めるには、調理法やトマトの選び方を工夫することが大切です。次回はリコピンの効果を高めるための効率よく摂る方法を解説していきますね♪さらに美肌効果を高めましょう!
_____________________

-
●2025-04-25
-
●2025-04-24
-
●2025-04-23
-
●2025-04-22
-
●2025-04-18
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(15)
- 2024年12月分(21)
- 2024年11月分(27)
- 2024年10月分(22)
- 2024年9月分(24)
- 2024年8月分(21)
- 2024年7月分(22)
- 2024年6月分(17)
- 2024年5月分(16)
- 2024年4月分(23)
- 2024年3月分(11)
- 2024年2月分(12)
- 2024年1月分(9)
- 2023年12月分(9)
- 2023年11月分(9)
- 2023年10月分(15)
- 2023年9月分(11)
- 2023年8月分(10)
- 2023年7月分(5)
- 2023年6月分(23)
- 2023年5月分(18)
- 2023年4月分(21)
- 2023年3月分(22)
- 2023年2月分(11)
- 2023年1月分(14)
- 2022年12月分(3)
もっと見る
アンリミットワオ(Unelimit WAO!)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【春CP!4/30マデ】乾燥毛穴に◎乳酸菌ピーリング¥21000→¥12500 ¥12,500
|
新 規 |
【春CP!~4/30】毛穴別オーダーメイドポアクレンズ ¥16000→¥8800 ¥8,800
|
新 規 |
人気No.1【春CP!4/30マデ】うぶ毛毛穴◎美肌スキンケアWAX ¥8800 ¥8,800
|
全 員 |
どのメニューを選べば良いかお悩みの方はこちら♪ ¥0
|
新 規 |
【圧倒的】高濃度酸素×無針水光注入【ミコステラ】¥21,000→¥12,500 ¥12,500
|
新 規 |
【黒ずみ・詰まりに】水素ハイドロピーリング【毛穴洗浄】12,000円→6,000円 ¥6,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。