バストキンマクリリースセンモンテンウララカ
- エステ
- リラク
- 沖縄県うるま市赤野1007番地 高原ハイム205号室
- LAWSON(うるま市赤野店)から徒歩1分☆ うるま市役所から車で3分☆
ウララカ(uraraka)のブログ
- 出産はバストケアのチャンス !
妊娠、出産、授乳を経験すると
バストへの変化はマイナスに捉えてる方が
多いと思います.....が!!
妊娠中、授乳中、断乳後の
バストケアをしっかりと行えばむしろ産後は
バストケア、バストアップのチャンスです☆☆
バスト、乳房で
母乳を作る役目の「乳腺」が
大きく膨らみ活発になります!
妊娠中は皮膚が敏感になったり
体重の増量で皮膚が伸びて
妊娠線ができやすくなります、
なので妊娠中からしっかりと
クリームなどで保湿する事が大切です!
妊娠中は
*バストの保湿をしっかり行う。
*苦しくない、締め付けが強く無い
マタニティブラで過ごす
授乳中は
*授乳や抱っこで猫背や
前屈みの姿勢が多くなるので
授乳クッションや枕を使って
授乳時の姿勢を意識する
*日中はワイヤー入りの授乳ブラで過ごす
(苦しい場合はノンワイヤーでもok)
*夜はノンワイヤーの授乳ブラで過ごす
*ストレッチなどで身体を伸ばす
*母乳はバランスよく交互に授乳する
断乳後は
*妊娠前に着けていたブラではなく
もう一度バストのサイズを測り直して
正しいサイズのブラを着る
*ワイヤー入り、脇高の下着を着る
*ヨガやストレッチで身体を伸ばす
*バストや背中の筋肉を鍛える
*乳腺を刺激してバストの
マッサージをする
妊娠、出産、授乳、断乳
それらを迎えた後にバストが
マイナスに変化するのは
その時期に合わせたバストケアを
知らないからで知ればバストの下垂や
マイナスな影響を防ぐ事ができます☆
もちろんこの時期というのは
お母さんは子育てでいっぱいいっぱいに
なるのも当たり前です。
全てのケアができなくても
自分ができそうな事から
試してみたり取り入れて下さいね☆
そして、一番大切なことは
自分を労わる事に意識する事!
寝不足になって姿勢や体型も崩れ
女性らしさが離れていってる気がして
女性としての自信を失う方もいると思います。
でも、出産してもバストはプラスに変われるんだと
今がチャンスだと思って子育てもバストケアも
楽しんで安心してお過ごして下さい。
保湿、お水を飲む事、姿勢、
身体を温める、ストレスを溜めない
自分を労わるこれは出産有無関係なく常に意識してお過ごし下さいね!
新 規 |
¥7,000
【下垂/小胸/ハリ等お悩み解消 】 深層筋膜リリース!バストケア60分¥7,000
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2023-07-24
-
●2023-07-24
-
●2023-04-28
-
●2023-04-28
-
●2023-03-24
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(2)
- 2023年3月分(2)
- 2023年2月分(5)
もっと見る
ウララカ(uraraka)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【下垂/小胸/ハリ等お悩み解消 】 深層筋膜リリース!バストケア60分¥7,000 ¥7,000
|
新 規 |
【深部筋膜リリースバストケア90分 】骨盤ケア付きバストアップ☆¥12,000 ¥12,000
|
新 規 |
【 腰痛/巻き肩/肩こり/猫背】深層筋膜リリース!ボディケア60分¥7,000☆ ¥7,000
|
新 規 |
【オーダーメイドで深部筋膜リリース】骨盤ケア付きボディケア90分 ¥12,000 ¥12,000
|
新 規 |
【ボディ60分+頭蓋骨30分】筋膜リリース90分¥1,0000☆新規様限定☆ ¥10,000
|
新 規 |
【頭痛/不眠/目の疲れ/首肩こり】大人気!頭蓋骨筋膜リリース60分¥6,000 ¥6,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。