シェリーナ(cherie Na)のブログ
- 距骨の歪み、どのタイプ?続き
- 3パターン目はヒールをよく履く方にみられるます。
距骨前傾といって距骨が前方に傾きます。
(FRONTタイプ)
これによってつま先重心となり、膝は逆に後ろ側へ沿ってしまいます。
痛みが出るのはふくらぎ裏や太もも裏。
つま先立ちで歩いていると、力が入っているなと感じる場所が張っている場所。
そこが常に緊張状態となります。
不調の傾向は、坐骨神経痛、アキレス腱まわりの痛み、脛の痛み、踵、足裏の痛み、骨盤前傾。膝裏のズレなど。
また、体のバランスを取るために肩がが上がる為、肩こり、緊張型ずつの原因にもなります。
逆は距骨後傾といい、重心が踵側となります。
(BACKタイプ)
このタイプは、膝が曲がり安くなるので、足の甲や脛の表側、前もも全体がパンパンに固くなります。
足首の可動が悪くなるため、反り腰や、前ももの張り、膝の痛みや恥骨やそけい部の痛みなどが発生。
そけい部が硬くなることで腸腰筋も張るので内臓の働きが鈍り、便秘や膨満感など。
また、猫背にもなるので肩関節もかたまり巻き肩や大胸筋が固くなることで浅い呼吸にもなります。また、これらのMIXとなっているローリングタイプもあります。
下半身太りや、XO脚、むくみ、冷え、緊張、外反拇趾、など。
扁平足の方はこのタイプとなります。
当てはまる歪みはありましたでしょうか??
必ずしもニュートラル(正常)な状態でいる方の方が少ないと思います。
なぜなら、立ちっぱなし、座り仕事、足を組む、歩き回る、季節によって履き物を替える などと、生活環境によって距骨への負荷が日々変わっていきます。
だから、足裏のアーチを整え正常な状態に戻してあげることが大切なんです。
施術では自然に重心が正しい位置を記憶し、正しい筋肉を使えるうように変化していきます。
重心や姿勢を整えたい方はもちろん、日々の疲労を取りたい、ご自身の歪みなどをチェックして欲しいという方、是非体感されてみてください(^^)
一度でも重心の変化が分かりますし、継続されることで正しい筋肉を使って歩行できるように変化していきます。

-
●2025-05-14
-
●2025-05-12
-
●2025-05-10
-
●2025-05-05
-
●2025-05-04
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(12)
- 2025年1月分(11)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(11)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(9)
- 2024年7月分(9)
- 2024年6月分(16)
- 2024年5月分(14)
- 2024年4月分(8)
- 2024年3月分(13)
- 2024年2月分(22)
- 2024年1月分(11)
- 2023年12月分(19)
- 2023年11月分(17)
- 2023年10月分(16)
- 2023年9月分(18)
- 2023年8月分(17)
- 2023年7月分(10)
- 2023年6月分(18)
- 2023年5月分(7)
- 2023年4月分(7)
- 2023年3月分(10)
- 2023年2月分(1)
もっと見る
シェリーナ(cherie Na)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
ヘッド付♪中顔面短縮ストレートネック小顔矯正【フェイスメソッド】75分 ¥11,000
|
新 規 |
土台ケアで脱!慢性不調×サイズダウン×むくみ抜き♪チノザメソッド美骨痩身 ¥16,500
|
新 規 |
小顔×ヘッドマッサージ エラ張りは頭から解す|頭痛|肩こり|不安|むくみ70分 ¥10,000
|
新 規 |
気になる顔悩み、体不調全部ケア!戻らない体を創る【美骨痩身&小顔矯正】 ¥28,000
|
新 規 |
筋膜リリース×骨格 デトックスマッサージ(巻き肩.猫背.骨盤.腸もみ)120分 ¥15,000
|
全 員 |
リラクにも整えるにも◎ボディ&フェイシャル150分アロマ×筋膜×骨×リンパ ¥18,700
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。