シェリーナ(cherie Na)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2023-11-21 19:54:17.0
- 咬筋が張る原因と顎関節
- 前回の続きでエラが発達する原因となるのが咬筋。
咬筋が発達してしまう理由は奥歯をぎゅっと噛みしめたり歯ぎしりをする動作。
これは咬筋のほぼ真後ろにある内側翼突筋の働きの低下が原因であることがほとんどなんです。
顎を噛みしめる時には、アウターである咬筋とインナーである内側翼突筋が一緒に作用することで顎が閉じる動作を行っているのですが、パソコンやスマホ、手作業をする際のうつむき姿勢が長時間続くことで首が歪み内側翼突筋の働きが低下します。
また、時間に追われる生活を送っていると主食で食事を終わらせてしまうことがほとんどだと思います。
意識をして噛む動作を行うときは内側翼突筋が働くのですが、寝ている間の歯ぎしりなどの無意識で行っている動作では日常生活のうつむき姿勢による首の歪みから咬筋しか使えていない人がほとんどなんです。
共同で動くはずの筋肉は本来力が分散されるのですが、一方が働かないとなると咬筋だけが優位となるため凝り固まってしまいます。
内側翼突筋が固いかどうかはエラの角部分から下顎の内側に人差し指を滑り込ませてみて指がはいるかどうか、もしくは入ってもとても固くて痛い場合は使えていないことがほとんどです。
内側翼突筋はインナー筋なので耳回りとフェイスラインの内側ギリギリをしっかりと解していきます。
耳回りはリンパと神経も多いため自律神経も整います。
そしてもう一つが外側翼突筋。
こちらは顎をしゃくれさせたり横に動かす動作を行うインナー筋。
そして顎関節のくぼみ部分である関節円板のズレに関わってきます。
普段の生活で顔から下のどこかが歪んでいる、もしくは咀嚼動作が一方が優位に立っているとここもズレてしまっています。
仰向けに寝た状態で鏡で真上からお顔をのぞいた際にどちらかの胸の方に顎が偏っていたらここ顎関節が歪んでいる状態です。
開閉動作でカクカクとなったり酷くなると痛みが出てしまいます。
ここは施術でも唯一痛みを感じる方が多い箇所。
顎関節を正しい位置に戻すために下顎の調整を行います。
ズレが大きい方は施術中にカクカクなるのが分かると思います。
そしてこのような顔の歪みは首の歪みが原因であることが大きいんです。
フェイスメソッドはお顔の施術の前に首のズレと歪みを整えてから行っていきます。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-05-05
-
●2025-05-04
-
●2025-04-28
-
●2025-04-11
-
●2025-04-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(12)
- 2025年1月分(11)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(11)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(9)
- 2024年7月分(9)
- 2024年6月分(16)
- 2024年5月分(14)
- 2024年4月分(8)
- 2024年3月分(13)
- 2024年2月分(22)
- 2024年1月分(11)
- 2023年12月分(19)
- 2023年11月分(17)
- 2023年10月分(16)
- 2023年9月分(18)
- 2023年8月分(17)
- 2023年7月分(10)
- 2023年6月分(18)
- 2023年5月分(7)
- 2023年4月分(7)
- 2023年3月分(10)
- 2023年2月分(1)
もっと見る
シェリーナ(cherie Na)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
ヘッド付♪中顔面短縮ストレートネック小顔矯正【フェイスメソッド】75分 ¥11,000
|
新 規 |
土台ケアで脱!慢性不調×サイズダウン×むくみ抜き♪チノザメソッド美骨痩身 ¥16,500
|
新 規 |
小顔ヘッドスパフェイシャル エラ張り|頭痛|肩こり|不眠|不安|むくみ◎70分 ¥10,000
|
新 規 |
気になる顔悩み、体不調全部ケア!戻らない体を創る【美骨痩身&小顔矯正】 ¥28,000
|
新 規 |
筋膜リリース×骨格 デトックスマッサージ(巻き肩.猫背.骨盤.腸もみ)120分 ¥15,000
|
全 員 |
リラクにも整えるにも◎ボディ&フェイシャル150分アロマ×筋膜×骨×リンパ ¥18,700
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。