ジリツシンケイセンモン サッポロハルカゼチリョウイン
- 整体・カイロ
- リラク
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 北海道札幌市北区北23条西4丁目2ー37 サンビレッヂビル マンション ラ・パレット304
- 地下鉄南北線「北24条」駅から徒歩1分
札幌はるかぜ治療院のブログ
- 季節の変わり目と自律神経の乱れ

こんにちは!札幌はるかぜ治療院の尾池です!
日照時間が短くなり気温が下がる11月は、身体だけでなく、心も不調をきたしがちです。
そこで今回は、この時期に気をつけたいメンタル不調の特徴と対策をまとめました!
1:睡眠障害>日照時間が短くなり、睡眠覚醒リズムを調整するのが難しくなると、
体内時計の乱れに繋がり、睡眠障害になりやすくなります。
2:季節性うつ病>特に原因がないのに、夏にはなかったような気分の落ち込みや、
意欲や集中力の低下、倦怠感、不眠、過眠が生じるケースも。
一度起こると毎年繰り返す方もいらっしゃるようです。
3:不安障害>身体が健康なのに、動悸、頭痛、めまいなどの症状が起こるケースも。
これらの症状には、しばしば不安も伴い、原因がわからないだけに、
さらにその不安が増悪することもあるようです。
そしてこれらを予防するには、規則正しい生活を心がけ無理をせず疲れる前に休息をとること。
季節の変わり目には、さまざまなメンタル不調が生じがちです。
これは、体内時計のリズムの狂いや、普段からの疲労の蓄積によるもの。
疲労を自覚する前にしっかりと休むこと、普段から生活リズムを整えていくことが、
メンタル不調をきたさないための一番の予防策です。
みなさんも日頃から意識して、11月のメンタル不調を回避しましょう!
|
全 員 |
¥6,800 【様々な症状にお悩み/迷った方はコレ】自律神経調整¥12000→¥6800
|

-
●2025-11-15
-
●2025-11-13
-
●2025-11-10
-
●2025-11-01
-
●2025-10-29
- 2025年11月分(4)
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(3)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(2)
- 2023年8月分(2)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(4)
- 2023年4月分(6)
- 2023年3月分(18)
もっと見る
札幌はるかぜ治療院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥6,800 【様々な症状にお悩み/迷った方はコレ】自律神経調整¥12000→¥6800
|
|
全 員 |
¥6,800 【なかなか眠れない・睡眠にお悩みのあなたへ】自律神経調整¥12000→¥6800
|
|
全 員 |
¥6,800 【ガチガチの首・肩こりでお悩みのあなたへ】自律神経調整¥12000⇒¥6800
|
|
全 員 |
¥6,800 【週2回以上の辛い頭痛で悩んでいるあなたへ】 自律神経調整¥12000→¥6800
|
|
全 員 |
¥6,800 【慢性的な腰痛で毎日が不安なあなたへ】自律神経調整¥12000→¥6800
|
|
全 員 |
¥6,800 【産後の骨盤がこのままだったらどうしようと不安なあなたへ】¥12000→¥6800
|

