LIFE LOG GYM 大井町店【パーソナルジム・ストレッチ・整体】
ライフログジムオオイマチテン パーソナルジム スチレッチ セイタイ
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- 整体・カイロ
- 東京都品川区東大井5-19-5第11下川ビル 5F
- 大井町駅徒歩1分
ライフログジム 大井町店(LIFE LOG GYM)のブログ
- プロテインの基本!WPI編
- こんにちは、LIFE LOG GYMの小林です!
前回は、WPC(ホエイプロテインコンセントレート)についてお話ししました。今日は、その続きとしてWPI(ホエイプロテインアイソレート)について詳しく説明しますね。
WPI(ホエイプロテインアイソレート)とは?
WPI(ホエイプロテインアイソレート)は、乳清から作られるプロテインの中でも、非常に高純度なものです。WPCよりもさらに精製されており、たんぱく質含有量は90%前後と非常に高いのが特徴です。脂質や炭水化物がほとんど含まれていません。
WPIのメリット
WPIの最大のメリットは、その高いたんぱく質含有量です。脂質や炭水化物が少ないため、効率的にたんぱく質を摂取することができます。また、WPIは速やかに消化吸収されるため、運動後のリカバリーに非常に適しています。
さらに、WPIは乳糖がほとんど含まれていないため、乳糖不耐症の方でも比較的安心して摂取できることが多いです。味はやや淡泊ですが、その分、いろいろな飲み物や料理に混ぜても使いやすいです。
乳糖不耐症の方へのおすすめポイント
乳糖不耐症の方にとって、WPIは非常に有力な選択肢です。乳糖不耐症とは、乳糖を消化するための酵素(ラクターゼ)が不足しているため、乳製品を摂取すると消化不良や腹痛、下痢などの症状が現れる状態を指します。WPIは乳糖がほとんど含まれていないため、これらの症状が現れにくいというメリットがあります。
どんな人にWPIがおすすめ?
WPIは、高純度なたんぱく質を効率的に摂取したい方や、乳糖不耐症の方に特におすすめです。価格はWPCよりも高価ですが、その分、高い品質と効果を実感できます。筋トレを真剣に取り組んでいる方や、脂質や炭水化物の摂取を控えたい方にはWPIが最適です。
プロテイン選びは個人の好みや体質によっても異なります。まずは自分に合ったものを見つけて、無理なく続けることが大切です!
LIFE LOG GYMでは毎月皆様にプロテイン1杯無料でお飲みいただけます!
また300円で購入もできますのでまずは運動後気軽に始めてみましょう!
新 規 |
¥6,600
1回限り【楽しくペアトレーニング】ペアパーソナルトレーニング1回60分¥6600
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-26
-
●2025-04-24
-
●2025-04-21
-
●2025-04-13
-
●2025-04-11
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(16)
- 2025年2月分(14)
- 2025年1月分(16)
- 2024年12月分(18)
- 2024年11月分(21)
- 2024年10月分(13)
- 2024年9月分(20)
- 2024年8月分(24)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(14)
- 2024年4月分(9)
- 2024年3月分(7)
- 2024年2月分(6)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(3)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(5)
- 2023年4月分(3)
- 2023年3月分(1)
もっと見る
ライフログジム 大井町店(LIFE LOG GYM)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
3月3名まで¥0!【綺麗なボディラインを作りたい方】!体験トレーニング60分 ¥1,980
|
新 規 |
【運動初心者の方にオススメ】身体の使い方から学ぶ体験トレーニング♪ ¥1,980
|
新 規 |
ヒップアップにオススメ体験プラン♪【理想のボディラインを手にいれたい】 ¥1,980
|
新 規 |
9200円→4980円【ストレッチ×整体×トレーニング】腰痛・反り腰姿勢改善! ¥5,500
|
新 規 |
【腰痛の方におすすめ】骨盤調整で腰に負担のない体に!¥8800→¥4980 ¥4,980
|
新 規 |
【女性専用体験トレーニング】プライベート空間で女性トレーナーが指導♪ ¥2,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。