ハマダヤマエキノセッコツイン ハリキュウイン
- 整体・カイロ
- リラク
- 東京都杉並区浜田山3-31-3
- 浜田山駅徒歩1分 【整体/矯正/もみほぐ/肩こり/腰痛/頭痛/猫背/姿勢改善】
浜田山駅の接骨院 はり灸院のブログ
- インナーマッスルという言葉聞いたことはありますか?
- こんにちは!
浜田山駅の接骨院・はり灸院です!
みなさんはインナーマッスルという言葉を聞いたことはありますか?
インナーマッスルとは、身体を支えてくれる機能を持つ筋肉です。
もちろん筋肉なので自分で鍛えることも可能ですが、
長い時間がかかる上に普通の筋トレでインナーマッスルに効かせるには少しテクニックが必要になります。
そこで、当院ではEMSという医療用電気を使いインナーマッスルを鍛えています。
当院で取り扱っているEMSは、高周波といって皮膚抵抗が低く、
電気が15cm~30cmほど入っていくため、身体の深部へ刺激が加えられます。
この機械は
・運動が苦手な方
・ギックリ腰を繰り返している方
・猫背や反り腰などの不良姿勢が気になる方
・疲れやすく、身体に症状が出やすい方
・スポーツをしていてぶれない体幹が欲しい方
上記に当てはまる人にオススメです!
もちろん上記以外にも適応できますので、詳しくは当院へご相談下さい。
EMSでインナーマッスルを鍛えて疲れにくい身体を作りましょう!
浜田山駅の接骨院・はり灸院
営業時間9:00~20:00
〒168-0065
東京都杉並区浜田山3-31-3
TEL:03-5942-1838
instagram:@egaodo.hamadayama
HP:https://egao-do.com/hamadayama/
#浜田山 #笑顔道 #高井戸 #永福 #成田 #久我山 #井の頭線
#杉並区 #世田谷区 #整骨院 #接骨院 #整体 #スポーツ整体
#スポーツ障害 #交通事故治療 #むちうち #人気 #雰囲気良い
#綺麗 #骨盤矯正 #EMS #インナーマッスル #学生応援
#頭痛 #腰痛 #肩こり #姿勢 #猫背 #産後 #産後矯正
#美容 #ヘッドマッサージ #肩甲骨はがし #お子様連れ歓迎
#自律神経 #もみほぐし #リラク #眼精疲労 #根本改善 #マタニティ
#電気治療 #たるみ #むくみ #血行不良 #巻き肩 #疲労 #めまい
#背中の痛み #駅近 #リモート #デスクワーク #しびれ #歪み
#ストレス #土日祝OK #定休日なし #昼休みなし #国家資格保有
全 員 |
¥0
【全スタッフ国家資格】メニューを相談したい方(整体/骨盤矯正/もみほぐし)
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
すべての スタッフ
-
●2025-05-02
-
●2025-05-01
-
●2025-04-30
-
●2025-04-28
-
●2025-04-25
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(21)
- 2025年3月分(61)
- 2025年2月分(90)
- 2025年1月分(95)
- 2024年12月分(47)
- 2024年11月分(68)
- 2024年10月分(117)
- 2024年9月分(131)
- 2024年8月分(138)
- 2024年7月分(137)
- 2024年6月分(125)
- 2024年5月分(107)
- 2024年4月分(72)
- 2024年3月分(83)
- 2024年2月分(100)
- 2024年1月分(91)
- 2023年12月分(97)
- 2023年11月分(75)
- 2023年10月分(149)
- 2023年9月分(177)
- 2023年8月分(179)
- 2023年7月分(284)
- 2023年6月分(311)
- 2023年5月分(280)
- 2023年4月分(167)
もっと見る
浜田山駅の接骨院 はり灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【平日10時~18時限定】根本改善に導く!資格所持【骨盤矯正+ほぐし】¥2980 ¥2,980
|
新 規 |
【人気No1】根本改善に導く!全スタッフ資格所持【骨盤矯正+ほぐし】 ¥3,980
|
新 規 |
【人気No.2★頑固なコリに】ガチガチに固まった首/肩こりにはこれ!¥3980 ¥3,980
|
新 規 |
【腰痛を骨格から改善】腰痛のお悩みに徹底アプローチ☆【矯正+もみほぐし) ¥3,980
|
新 規 |
【頭痛・眼精疲労★】即実感!頭蓋骨矯正(首肩付き) ¥4,000→¥2,980 ¥2,980
|
新 規 |
【肩こり・猫背に効く★】肩甲骨はがし¥4400→¥1980 ¥1,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。