コバヤシセイコツイン ニシオオジオイケ
- 整体・カイロ
- リラク
- 接骨・整骨
- 鍼灸
- エステ
- 京都府京都市中京区西ノ京東中合町55
- 西大路御池駅:徒歩2分[小顔/眼精疲労/猫背/肩こり/肩甲骨/頭痛/腰痛/整体/骨盤矯正]
小林整骨院 西大路御池のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-26 16:18:48.0
- 寒くなると筋肉が硬くなりやすい理由とリスクとは?
- こんにちは!

小林整骨院 西大路御池です(^▽^)/
気温が下がってくると「肩がこる」「腰が重い」「朝、身体が動きにくい」と感じる方が増えます。これは寒さによって血管が収縮し、筋肉への血流が低下してしまうことが大きな原因です。血流が悪くなると筋肉は酸素や栄養が足りなくなり、縮こまって硬くなりやすくなります。
筋肉が硬くなると、まず起こるのが慢性的なコリや痛みの増加です。肩こり・腰痛が強く感じられ、重だるさや疲れやすさが続くようになります。また、硬くなった筋肉は伸び縮みしづらいため、急な動作に弱くなり、ぎっくり腰や寝違えのリスクがぐっと高まります。冬にケガが多いのはこのためです。
さらに寒さは姿勢にも影響を与えます。身体が冷えると自然と丸くなり、肩をすくめる姿勢が続きやすくなります。この状態が長引くと、背骨や骨盤のねじれが起こり、身体のバランスが崩れてしまいます。骨格がゆがむと関節の動きが制限され、腰痛・股関節痛・膝の痛みなど多くの不調につながります。筋肉の硬さと骨格のねじれは相互に影響し合うため、冬は痛みが出やすい環境が揃ってしまうのです。
予防のポイントは、「温める」「動かす」を意識すること。湯船にしっかり浸かる、首・手首・足首を冷やさない、朝に軽く背骨を動かすストレッチを取り入れるだけでも、筋肉の硬さは大きく変わります。違和感が続く場合は、整骨院で筋肉や骨格のバランスを整える施術も効果的です。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,000 【平日午前限定】オーダーメイド整体 4400→1000
|

ご来店お待ちしております
院長 鍼灸師
北村 友ニキタムラ ユウジ
サロンの最新記事
-
●2025-11-28
-
●2025-11-28
-
●2025-11-28
-
●2025-11-28
-
●2025-11-27
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(80)
- 2025年10月分(83)
- 2025年9月分(83)
- 2025年8月分(61)
- 2025年7月分(131)
- 2025年6月分(53)
- 2025年5月分(47)
- 2025年4月分(43)
- 2025年3月分(35)
- 2025年2月分(49)
- 2025年1月分(40)
- 2024年12月分(39)
- 2024年11月分(41)
- 2024年10月分(43)
- 2024年9月分(34)
- 2024年8月分(36)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(32)
- 2024年5月分(30)
- 2024年4月分(15)
- 2024年3月分(13)
- 2024年2月分(12)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
もっと見る
小林整骨院 西大路御池のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥1,000 【平日午前限定】オーダーメイド整体 4400→1000
|
|
新 規 |
¥2,000 【1日5名限定】オーダーメイド全身整体 口コミ投稿で4400→2000
|
|
新 規 |
¥1,000 【平日午前限定】オーダーメイド美容鍼 6000→1000
|
|
新 規 |
¥1,000 【平日午前限定】小顔矯正 むくみ、歪み改善 6000→1000
|
|
新 規 |
¥2,500 【辛い症状・疲れスッキリ】首肩こり、慢性腰痛を根本改善整体 4400→2500
|

