マッサージ&ストレッチ Prime Maintenance【プライムメンテナンス】
マッサージアンドストレッチ プライムメンテナンス
- リラク
- エステ
- 整体・カイロ
- 東京都港区南青山3-3-3リビエラ南青山ビル1F
- 外苑前駅1a出口徒歩3分/表参道駅徒歩9分
プライムメンテナンス(Prime Maintenance)のブログ
- ストレッチで腱鞘炎予防!
- こんばんは!
マッサージ&ストレッチ専門店Prime Maintenance(プライムメンテナンス)です!
皆様は、私生活の中で手首が痛いと感じる事はありませんか?
そのままストレッチや筋膜リリースを怠って放置してしまうと、「腱鞘炎」になってしまうかもしれません!まず、腱鞘炎がどんな症状か知っていますか!?
腱鞘炎とは、腱とそれを包む腱鞘が摩擦を起こし、炎症が生じて痛みや痺れを引き起こす事です!
指や手首の曲げ伸ばしを司る腱が太くなったり、腱鞘が硬くなったりして、擦れ合う事炎症が起こります!
主な症状は痛みや腫れ、強張り、痺れ等です!腱鞘炎の方がストレッチを行うのは、症状の緩和や予防に効果的な方法です!
指や手首の筋肉を伸ばし、柔軟性を高める事で、腱鞘炎の症状を改善出来る可能性があります!
特に、指を反らす、手首を回す、手の平を反らせる等のストレッチが有効です!
但し、無理なストレッチは症状を悪化させる可能性もある為、痛みを感じない範囲でゆっくりと行う事が大切になります!ご自身で行うストレッチが不安と言う方は、是非Prime Maintenance(プライムメンテナンス)のトレーナーにお任せ下さい!
普段スポーツや私生活で手首を使う機会が多い方は、定期的に手首・腕の筋肉をマッサージ&ストレッチをして怪我予防に努めましょう!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Prime Maintenance
電話番号:03-6447-2711
住所:東京都港区南青山3-3-3リビエラ南青山ビル1F
最寄り駅:東京メトロ銀座線『外苑前』駅1a出口徒歩3分
#ストレッチ#青山#南青山#港区#青山3丁目#南青山3丁目#外苑前#外苑前駅#外苑西通り#肩甲骨#肩甲骨剥がし#肩甲骨はがし#肩こり#肩コリ#肩凝り#首こり#首コリ#首凝り#腰痛#頭痛#むくみ#冷え性#筋膜リリース#リラクゼーション#骨盤矯正#もみほぐし#整体#マッサージ#リンパマッサージ#四十肩#五十肩#巻き肩#反り腰#姿勢改善#血行促進#パフォーマンスアップ#可動域アップ#睡眠の質#開脚#前屈#筋トレ#ゴルフ#テニス #Prime Maintenance#プライムメンテナンス
新 規 |
¥8,250
【人気No1☆】全身マッサージ(もみほぐし)+ストレッチ整体90分¥13200→8250
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-24
-
●2025-05-23
-
●2025-05-22
-
●2025-05-21
-
●2025-05-20
- 2025年5月分(22)
- 2025年4月分(26)
- 2025年3月分(28)
- 2025年2月分(26)
- 2025年1月分(24)
- 2024年12月分(25)
- 2024年11月分(24)
- 2024年10月分(29)
- 2024年9月分(28)
- 2024年8月分(29)
- 2024年7月分(27)
- 2024年6月分(29)
- 2024年5月分(31)
- 2024年4月分(30)
- 2024年3月分(27)
- 2024年2月分(26)
- 2024年1月分(24)
- 2023年12月分(29)
- 2023年11月分(17)
- 2023年10月分(14)
- 2023年9月分(1)
もっと見る
プライムメンテナンス(Prime Maintenance)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【迷ったらこれ】マッサージ(もみほぐし)+ストレッチ整体60分¥8800→¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
【人気No1☆】全身マッサージ(もみほぐし)+ストレッチ整体90分¥13200→8250 ¥8,250
|
新 規 |
【ハマる方続出!】ストレッチ整体+肩甲骨はがし肩こり改善60分¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
【ハマる方続出!】ストレッチ整体+肩甲骨はがし肩こり改善90分¥8250 ¥8,250
|
新 規 |
【股関節/腰周りの柔軟性UP】マッサージ+ストレッチ整体60分¥8800→¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
【股関節/腰周りの柔軟性UP】マッサージ+ストレッチ整体90分¥13200→¥8250 ¥8,250
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。