カトウセイコツイン
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 接骨・整骨
- 鍼灸
- 大阪府寝屋川市八坂町21-1
- 京阪電鉄「寝屋川市駅」北出口西側より線路沿いを北へ徒歩2分
かとう整骨院のブログ
- あなたの肌質は?自分に合ったスキンケアを見つけよう
- おはようございます。
かとう整骨院です。
スキンケアを選ぶうえで重要なのは、自分の肌質を知ることです。
間違ったケアをすると、肌トラブルの原因になることも。まずは、自分の肌質をチェックしてみましょう。
1.肌質の種類と特徴
肌質は大きく分けて「普通肌」「乾燥肌」「脂性肌」「混合肌」「敏感肌」の5種類があります。
・普通肌:水分と皮脂のバランスが良く、肌トラブルが少ない理想的な肌。洗顔後もつっぱり感がなく、しっとりした状態を保てます。
・乾燥肌:水分や皮脂が不足し、カサつきや粉ふきが気になりやすい肌。洗顔後に肌がつっぱる感覚があり、化粧ノリが悪いことも。
・脂性肌:皮脂の分泌が多く、テカリやベタつきが気になる肌。毛穴が詰まりやすく、ニキビができやすいのが特徴です。
・混合肌:Tゾーン(額・鼻)は脂っぽいのに、Uゾーン(頬・あご)は乾燥する肌。肌の部位によってケアを変える必要があります。
・敏感肌:外部刺激に弱く、赤みやかゆみが出やすい肌。合わない化粧品を使うとヒリヒリしたり、荒れやすかったりします。
2.簡単!肌質チェック方法
洗顔後、何もつけずに10分ほど放置し、肌の状態を観察してみましょう。
・しっとりしていれば「普通肌」
・カサつきやつっぱりを感じるなら「乾燥肌」
・全体的にベタつくなら「脂性肌」
・Tゾーンはテカるのに頬は乾燥するなら「混合肌」
・ヒリヒリしたり、赤みが出るなら「敏感肌」
3.肌質に合ったスキンケア
・普通肌:基本的な保湿をしながら、肌のバリア機能を維持。
・乾燥肌:セラミドやヒアルロン酸配合の保湿重視のケアを。
・脂性肌:さっぱりタイプの化粧水や毛穴ケアを取り入れる。
・混合肌:部位ごとにアイテムを使い分けるのがポイント。
・敏感肌:低刺激のスキンケアで、肌を守ることを最優先に。
自分の肌質を正しく知ることで、最適なスキンケアが見つかります。
毎日のケアを見直して、美しい肌を目指しましょう!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
小顔矯正 骨盤矯正 美容整体 猫背 骨盤 美容 骨格矯正 整体 小顔 美容鍼 小顔マッサージ エラ エラ張り たるみ むくみ 浮腫み 眼精疲労 美肌 ハーブピーリング 肩甲骨はがし フェイスライン 肩こり 腰痛 ツボ マッサージ もみほぐし 毛穴 紫外線
新 規 |
¥7,980
【人気NO1!】自分史上最高の小顔へ!小顔矯正×美容鍼 90分 ¥18,000→¥7,980
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-07-18
-
●2025-07-17
-
●2025-07-16
-
●2025-07-15
-
●2025-07-14
- 2025年7月分(16)
- 2025年6月分(25)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(10)
- 2024年12月分(21)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(19)
- 2024年1月分(20)
- 2023年12月分(23)
- 2023年11月分(26)
- 2023年10月分(27)
- 2023年9月分(28)
- 2023年8月分(8)
もっと見る
かとう整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気NO1!】自分史上最高の小顔へ!小顔矯正×美容鍼 90分 ¥18,000→¥7,980 ¥7,980
|
新 規 |
【たるみ改善☆リフトアップ】小顔矯正で-5歳の印象を♪ ¥12,000→¥6,980 ¥6,980
|
新 規 |
【美肌づくり最強セット】ICCO式美顔鍼+炭酸パック+セルフハーブピーリング ¥7,980
|
新 規 |
【人気!☆小顔矯正】速効エラ張り改善 ★ ¥12,000→¥6,980 ¥6,980
|
新 規 |
【圧倒的美肌】肌質改善☆ICCO式美顔はり30分 ¥8,800→¥3,980 ¥3,980
|
新 規 |
【美容骨盤矯正】ウエストスッキリ!!美容骨盤矯正 60分 ¥8,800→¥4,980 ¥4,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。