ネイヴィス整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-23 10:11:26.0
- 筋肉図鑑 part14 前鋸筋 【再投稿】
- こんにちは!
ネイヴィス整体院の佐々木です!
今日の筋肉図鑑は・・・前鋸筋です!
脇の所にあって、肩甲骨の動きと安定性に関わってくる大切な筋肉です。
・起始第1~8肋骨または第9肋骨
・停止肩甲骨の内側縁
・作用
肩甲骨の外転 → 肩を内に巻く動作
肩甲骨の上方回旋 → 万歳の動作
肩甲骨の下制(引き下げ) → リラックスして肩の力を抜き腕を下にだらんと下げる動作
・神経
長胸神経
働きと特徴
肩甲骨がしっかりと固定された状態だと、呼吸時の吸気時に働き特に深く息を吸い込むときに使われます。
他にも、ボクシングや格闘技などでのパンチを繰り出す動作で働きます。
この筋肉が、働かなくなると肩甲骨の動きが悪くなるのはもちろんのこと肩関節の動きも悪くなります。
そうならないように、しっかりとケアをしましょう。
#筋肉図鑑 #前鋸筋 #肩こり #ヘルニア #四十肩 #五十肩 #腰痛 #整体 #ストレッチ #自律神経 #骨盤矯正 #眼精疲労 #筋膜リリース
#リンパ #不眠 #冷え #頭痛 #疲労 #倦怠感 #筋膜リリース #カッサ #南花畑整体院 #完全予約制
ネイヴィス整体院
121-0062
東京足立区南花畑3-33-20
03-5831-5704
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,000 【まずは試してみたい方!】☆初回限定☆60分整体¥10,000→¥5,000
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-23
-
●2025-10-09
-
●2025-10-07
-
●2025-09-29
-
●2025-09-24
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(3)
- 2025年9月分(7)
- 2025年8月分(9)
- 2025年7月分(8)
- 2025年6月分(6)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(15)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(7)
- 2024年12月分(12)
- 2024年11月分(19)
- 2024年10月分(21)
- 2024年9月分(13)
- 2024年8月分(13)
- 2024年7月分(14)
- 2024年6月分(12)
- 2024年5月分(10)
- 2024年4月分(8)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(8)
- 2023年12月分(8)
- 2023年11月分(9)
- 2023年10月分(8)
- 2023年9月分(4)
もっと見る
ネイヴィス整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,000 【まずは試してみたい方!】☆初回限定☆60分整体¥10,000→¥5,000
|
|
全 員 |
¥20,000 60分コース回数券(4回分) ¥30,000→¥20,000
|
|
全 員 |
¥6,000 ☆口コミ必須!!☆限定割引☆60分/10,000円→6,000円
|
|
全 員 |
¥7,000 【2回目以降の方はコチラ】☆Hot Pepper限定☆60分整体☆ ¥10,000→¥7,000
|
|
全 員 |
¥0 【回数券ご利用の方】☆回数券ご利用のご予約はこちらから☆
|
|
新 規 |
¥5,000 【可動域を広げる!肩こり/疲労改善】☆初回限定☆60分整体 ¥10,000→¥5,000
|

