関屋名倉堂鍼灸接骨院のブログ
ビューティー
投稿日:2024-07-12 17:33:49.0
- 梅雨の不調
毎年梅雨の時期になると調子が悪い・・・ということはありませんか?
原因が分からず毎年しんどい思いをされている方も多いはず。
東洋医学では梅雨の時期に起こる体の不調の多くを
雨による湿気が原因と考え、湿気が悪さをする、
これを東洋医学では【湿邪】といいます。
島国で海に囲まれる日本は全方位から湿気が入り込みやすいです。
そんななか梅雨の長雨が続くと、湿気も溜まるわけですよね。
このように外から取り込む湿邪を外湿
食べすぎや、甘いものやお酒、をよく摂る方も胃腸の機能が弱りやすく
さらに全身の水の巡りが悪くなりますます湿が溜まりやすい身体になる
このように飲食物による内からの湿邪を内湿といいます。
この外湿と内湿が重なると、不調が出やすいです。
身体にとって適度な水分は健康を維持するために必要不可欠ですが
必要以上に水分が身体に溜まってしまうと
水分代謝が停滞し、汗もうまくかけなくなり、あちこちに不調がでます。
□身体が浮腫む、重だるい
□頭が重い、頭痛がある
□回転するようなめまいがある
□食欲がわかない、胃が重い
□軟便、お腹がゆるい
□おりものが多い
□関節が痛い
□口がねばねばする・・・
これらも過剰な湿気による症状です。
身体に溜まった湿を取り除くにはお食事の内容と
じんわり汗をかくことがポイント!
ラジオ体操
ウォーキング
ヨガ、太極拳
お部屋の掃除
入浴
そのほかにもご自身に合った運動を取り入れてみてください^^
汗が大量に出てしまうような激しい運動は控えましょう。
当院では鍼灸施術などで、体質を改善するお手伝いが可能です!
また食事指導もさせていただきます^^
お気軽にご相談ください。
#だるさ#めまい#食欲不振#下痢#生理痛#疲れが取れない#梅雨#自律神経失調症#関節痛#頭痛#鍼灸#東洋医学
おすすめクーポン
新 規 |
¥3,750 【不調改善☆】鍼全身コース 60分¥7500→¥3750
|
投稿者
関屋院
サロンの最新記事
-
●2024-11-11
-
●2024-11-07
-
●2024-10-31
-
●2024-10-25
-
●2024-10-18
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(5)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(6)
もっと見る
関屋名倉堂鍼灸接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
‐ 【迷ったらこれ!】カウンセリング後にメニューを決めたい方0円~
|
新 規 |
¥2,500 【産後骨盤ケアに】産後骨盤矯正整体コース ¥4000→¥2500
|
新 規 |
¥2,500 【腰痛/肩こり/歪み改善☆】背骨&骨盤矯正コース60分¥4000→¥2500
|
新 規 |
¥3,750 【不調改善☆】鍼全身コース 60分¥7500→¥3750
|
新 規 |
¥2,500 【まずはお試し☆】鍼50分《上半身or下半身》¥5000→¥2500
|
全 員 |
¥4,950 【美容、フェイスアップ】お肌の悩み改善!美容鍼¥6980→¥4950
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。