シアツマッサージ ミコレ ヨヨギ
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- リラク
- エステ
- 東京都渋谷区代々木1-52-4 ベルテ南新宿305号室
- JR新宿駅より徒歩8分、小田急線南新宿より徒歩1分、JR代々木駅より徒歩4分
美これ 代々木のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-07 18:49:01.0
- 冷え込みとともに増える「ぎっくり腰」に注意!
- 11月に入り、朝晩の冷え込みが強くなってきました。
この季節に増えてくるのが「ぎっくり腰(急性腰痛)」です。
筋肉や関節は、冷えることで血流が悪くなり、硬くなります。
その状態で「くしゃみ」「靴下を履く」「荷物を持ち上げる」など、ちょっとした動作が引き金になりやすい時期です。
・急性期(発症直後)の対応
発症から2~3日ほどは炎症期です。
無理に動かしたり、温めすぎたりするのは逆効果。
**ポイントは「冷却」と「安静」**です。
腰に熱感・ズキズキする痛みがある場合は、アイスノンなどで15~20分冷やす
横向きで膝を軽く曲げる姿勢が一番楽なことが多い
コルセットがあれば動くときだけ着用(長時間固定はNG)
・施術ができないときのセルフケア
痛みが落ち着いてきたら、血流を整え、再発を防ぐ準備を始めましょう。
※血流改善のポイント
お風呂は短めに(長湯は炎症を悪化させる場合も)
痛みが軽い範囲で骨盤をゆっくり回す・軽く体をひねる
ふくらはぎやお尻を軽くほぐすことで全身の循環を助ける
・体幹を整える「ドローイング」
ぎっくり腰の再発予防には、腹横筋(インナーマッスル)を鍛えることが重要です。
簡単にできるのが「ドローイング」です。
やり方:
仰向けまたは椅子に座り、背すじを軽く伸ばします。
ゆっくり息を吐きながら、おへそを背中に引き寄せるようにお腹をへこませます。
そのまま5~10秒キープして、ゆっくり呼吸を戻します。
これを1日3~5回、無理のない範囲で。
腰に負担をかけず、体幹の安定性を取り戻すのに効果的です。
再発予防のために
ぎっくり腰は再発しやすいのが特徴。
冷え・疲労・姿勢の乱れが重なるとリスクが高まります。
朝のストレッチや軽い体操で腰まわりを温める
長時間の同じ姿勢を避け、1時間に1度は立ち上がる
冷えやすい方は腹巻きやカイロで保温を
ドローイングを日常の「ながら習慣」に
最後に
「急に痛めて動けない」ときこそ、焦らず冷静に。
正しい対応で回復を早め、再発を防ぎましょう。
不安や痛みが強いときは、無理をせず専門家へご相談ください。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥7,800 鍼灸全身コース60分8800円→7800円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-07-31
-
●2025-07-04
-
●2025-07-04
-
●2025-04-18
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
もっと見る
美これ 代々木のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,400 【ご新規様限定】 指圧マッサージ 60分通常8,800円→4,400円
|
|
新 規 |
¥7,800 鍼灸全身コース60分8800円→7800円
|
|
新 規 |
¥11,100 掲載記念♪ 美容鍼ライトコース60分12100円→11100円
|
|
新 規 |
¥13,300 掲載記念♪ 美容鍼ベーシックコース90分14300円→13300円
|
|
新 規 |
¥15,500 掲載記念♪ 美容鍼スペシャルコース120分16500円→15500円
|
|
新 規 |
¥7,800 掲載記念♪ 根本改善 オーダーメイド美指圧 60分8800円→7800円
|

