ほねつぎ高松接骨院/高松はりきゅう院【整体/頭痛/肩こり/腰痛/産後/骨盤/猫背】
ホネツギタカマツセッコツインタカマツハリキュウイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- 鍼灸
- 宮城県仙台市青葉区高松2-10-23
- 東照宮駅9分/駐車場あり/ジョイフル横 【人気の整体院♪肩こりや腰痛でお悩みの方】
ほねつぎ高松接骨院 高松はりきゅう院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-07-25 12:55:10.0
- 【生理痛・PMSの改善には『マグネシウム」がカギ?】
- 「毎月くる生理のたびに、お腹が痛い」「生理前になるとイライラしてつらい」そんな症状にお悩みではありませんか?その原因の一部に、マグネシウム不足が関係している可能性があります。
マグネシウムは体内の300以上の酵素をサポートする大切なミネラル。特に、筋肉の収縮・弛緩、神経の働き、ホルモンバランスの安定に関わっています。生理中の子宮は収縮を繰り返しますが、マグネシウムが不足しているとスムーズに弛緩できず、強い生理痛につながることがあるのです。
また、PMSの症状である情緒不安定や頭痛、倦怠感なども、マグネシウム不足によって悪化することがあるといわれています。実際、海外の研究でも、マグネシウムの摂取がPMS症状の軽減につながると報告されています。
おすすめの摂取源は、ナッツ類、海藻、豆類、玄米など。最近ではサプリメントで補う方も増えています。ただし過剰摂取には注意が必要なので、専門家に相談するのが安心です。
当院では、体のバランスを整える施術だけでなく、栄養面からのアドバイスも行っています。生理痛やPMSの背景には、自律神経の乱れや血流の悪化、骨盤のゆがみなども関係しているため、トータルでのケアが大切です。
毎月のつらさを「当たり前」と思わず、まずは体からできることを始めてみませんか?あなたに合った改善方法を一緒に見つけましょう。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ほねつぎ高松接骨院/高松はりきゅう院【整体/頭痛/肩こり/腰痛/産後/骨盤/猫背】
宮城県仙台市青葉区高松2-10-23
東照宮駅9分/駐車場あり/ジョイフル横
TEL:022-272-3688
営業時間:【月~土】9:00~12:30/15:00~20:00
定休日:日・祝日
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#肩こり#整体#ストレッチ#マッサージ#ヘッドスパ#リンパ#足つぼ#腰痛#ドライヘッドスパ#肩甲骨#眼精疲労#メンズ#レディース#リラク#整骨院#鍼灸#小顔#痩身#ダイエット#猫背#ストレートネック#もみほぐし#骨盤矯正#マタニティ#産後#美容鍼

ご来店お待ちしております
柔道整復師
西野 美来ニシノ ミク
サロンの最新記事
-
●2025-09-05
-
●2025-09-04
-
●2025-09-03
-
●2025-09-01
-
●2025-08-30
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(27)
- 2025年7月分(35)
- 2025年6月分(9)
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(2)
もっと見る
ほねつぎ高松接骨院 高松はりきゅう院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥0 ご希望の日時が空いていない場合は、【お電話】にてお問い合わせください!
|
新 規 |
¥2,980 【首肩こり,繰り返す頭痛に】肩甲骨専門整体 60分 ¥8,250→
|
新 規 |
¥2,980 【長引く腰痛や急な腰の痛みに】腰痛専門整体 60分 ¥8,250→
|
新 規 |
¥3,300 【本格ケア!】首肩こり腰痛におすすめ◎もみほぐし+骨盤矯正 60分 3,300円
|
全 員 |
¥5,500 【根本施術 or じっくり施術を受けたい方】 トータルケアメニュー 15,500円→
|
新 規 |
¥2,200 【日頃の頑固な疲れやコリに!】首肩こり|鍼灸+パーソナル整体 60分¥4,400→
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。