ナオルセイタイ コクブンジイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都国分寺市本町2丁目11-5 矢野ビル 2F
- 国分寺駅北口徒歩2分《根本改善整体/当日予約OK》★口コミ平均4.8★【国分寺・整体】
ナオル整体 国分寺院(NAORU整体)のブログ
- 背骨の構造とその役割とは?
- こんにちは、NAORU整体国分寺院です。
背骨は体を支える大切な骨ですが、その構造や役割を意識したことはありますか?実は、背骨の健康は姿勢や痛みの有無、体全体の動きに大きく関わっています。今回は、背骨の基本構造とその重要性についてお話しします。
背骨の基本構造
背骨は椎骨と呼ばれる小さな骨が連なってできています。全部で24個の椎骨があり、大きく3つの部位に分けられます。
1. 頚椎(けいつい):7個
首の部分にあり、頭を支える役割を持ちます。可動域が広く、首を前後左右に動かすことができます。しかし、スマホやパソコン作業で負担がかかりやすく、ストレートネックになりやすい部分でもあります。
2. 胸椎(きょうつい):12個
胸の部分にある背骨で、肋骨と連携して胸郭(胸まわりの骨格)を形成します。胸椎は比較的動きが少ないですが、姿勢の影響を受けやすく、猫背や巻き肩の原因にもなります。
3. 腰椎(ようつい):5個
腰の部分にあり、体の重さを支える重要な役割を持ちます。腰椎は可動域が広く、前後の動きに対応しています。しかし、負担がかかりやすいため、腰痛やヘルニアの原因になることもあります。
背骨の役割
体を支える → 直立姿勢を維持し、歩く・座るなどの動作を支えます。
神経を守る → 背骨の中を通る脊髄(せきずい)が脳からの指令を体に伝えます。
衝撃を吸収する → 椎骨の間にある椎間板がクッションの役割を果たします。
整体で背骨のバランスを整えよう
背骨の歪みは、肩こりや腰痛、姿勢の悪化につながります。
★当院では患者様一人ひとり目標、ゴールが違うのでしっかり目標に沿って施術していきます。
「痛みが取れて終わり」、「その場だけで満足」ではなく、再発しない健康な身体づくりの重要性もお伝えしています!!セルフケアの大切さも都度お伝えしているので二人三脚で取り組んでいます。
★お身体にお悩みがある方は是非一度NAORU整体 国分寺院へ
足を運んでみてください!!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!
#NAORU整体/#肩こり/#腰痛/#膝痛/#股関節/#骨盤矯正/#整体/#矯正/#国分寺/#恋ヶ窪/#小金井/#小平//#四十肩/#五十肩/#眼の疲れ/#むくみ/#姿勢矯正/#猫背矯正/#産後ケア/#ストレッチ/#O脚矯正/#巻き肩/#首こり/#頭痛/#ヘッドスパ/#学割
新 規 |
¥1,000
【残り1名限定】☆整体迷子の方☆最新AI技術×本格整体で本格改善¥1000
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-27
-
●2025-04-26
-
●2025-04-25
-
●2025-04-24
-
●2025-04-23
- 2025年4月分(16)
- 2025年3月分(19)
- 2025年2月分(26)
- 2025年1月分(29)
- 2024年12月分(36)
- 2024年11月分(28)
- 2024年10月分(34)
- 2024年9月分(26)
- 2024年8月分(18)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(34)
- 2024年5月分(72)
- 2024年4月分(52)
- 2024年3月分(30)
- 2024年2月分(29)
- 2024年1月分(30)
- 2023年12月分(32)
- 2023年11月分(64)
- 2023年10月分(27)
- 2023年9月分(1)
もっと見る
ナオル整体 国分寺院(NAORU整体)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【残り1名限定】☆整体迷子の方☆最新AI技術×本格整体で本格改善¥1000 ¥1,000
|
新 規 |
【菅限定】【痛い施術が苦手な方】低刺激で身体を変える¥7700→¥1500 ¥1,500
|
新 規 |
【人気No.1】迷ったらコレ!全身フルコース整体(60分)¥9,900→¥4,000 ¥4,000
|
新 規 |
【猫背/反り腰/姿勢改善フルコース整体】AI検査付き ¥7700→¥4,500 ¥4,500
|
新 規 |
【長時間座ると辛い…慢性的な腰痛改善!骨盤矯正】AI検査付き ¥7,700→¥4,400 ¥4,400
|
新 規 |
【☆頭痛で悩む方はこちら☆】慢性的に起こる頭痛にアプローチ¥9,900→4,400 ¥4,400
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。