ノノン
- リラク
- リフレッシュ
- 東京都世田谷区砧6―3―12サンハイツ102
- 祖師ヶ谷大蔵駅徒歩5分,成城学園前徒歩15分(ヘッドスパ/マタニティ/よもぎ蒸し)
ノノン(Nonon)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-08-19 10:25:19.0
- 【お盆明けから始める“暑熱順化”冷え対策】
- 【お盆明けから始める“暑熱順化”冷え対策】
お盆が明けると、残暑の厳しさがピークに達します。
「まだまだ暑いのに、なんだか手足が冷える」「寝る前にお腹を触るとひんやりしている」――それは“夏冷え”が静かに進行しているサインかもしれません。
私たちの身体は、猛暑の中で冷房・冷たい飲食物によって想像以上に“内側”を冷やしています。体の芯が冷えると、本来なら汗として出すべき熱がこもり、だるさ・むくみ・慢性的な疲れ、そして自律神経の乱れへ…。“暑熱順化”とは、余分な熱をうまく発散しながら、体の深部をじんわり温めて巡りを作り直すこと。残暑にこそ意識したいケアです。
――まずチェックしてみてください。
足先やお腹を触ると冷たい
朝起きた瞬間から身体がだるい
寝ても疲れが抜けにくい
むくみやすく、夕方に脚が重い
胃腸が弱りやすく、食欲が乱高下する
ひとつでも当てはまれば、“中から冷えている”兆候です。
おすすめは「温活+巡活」のWアプローチ。よもぎ蒸しやハーブ蒸しで下半身から芯を温め、ヘッドスパで頭部~自律神経へアプローチしていくと、夏冷えによる倦怠感がスッキリ軽くなりやすくなります。また、常温~温かい飲み物を選ぶ、夜は湯船に浸かる、腹巻きやレッグウォーマーで“へそから下”を守ることも毎日のケアとして効果的です。
今年は、“冷えを冬に持ち越さない”ことが美と健康のカギ。
暑さは続いていても、身体の内側はすでに秋モードへ移行しています。
この時期だからこそ始めたい「暑熱順化ケア」、ぜひ生活に取り入れてみてください。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥4,000 基本の温活!【よもぎとハーブのスチーム】【バランスブレンド】
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-15
-
●2025-09-17
-
●2025-09-06
-
●2025-09-04
-
●2025-08-27
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(12)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(16)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(7)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(6)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(10)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(5)
- 2023年11月分(6)
- 2023年10月分(6)
- 2023年9月分(2)
もっと見る
ノノン(Nonon)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥3,000 ☆冬限定価格☆ほっこり温まる~よもぎとハーブのスチーム【燃焼ブレンド】
|
|
全 員 |
¥4,500 【冷え性の方に!】トリプルジンジャーブレンド☆40分
|
|
全 員 |
¥4,000 巡りケア温活【よもぎとハーブのスチーム】【デトックスブレンド】
|
|
全 員 |
¥3,000 ウルツヤ肌目指す!よもぎとハーブのスチーム【美肌ブレンド】
|
|
全 員 |
¥4,000 基本の温活!【よもぎとハーブのスチーム】【バランスブレンド】
|
|
全 員 |
¥6,900 体験☆脳から安らぐ【シータヘッドスパ】30分
|

