【骨盤・姿勢矯正・肩こり腰痛・ストレッチ】骨盤メディカル整体院 佐賀駅前院
コツバンシセイキョウセイカタコリヨウツウストレッチコツバンメディカルセイタイインサガエキマエイン
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- エステ
- 佐賀県佐賀市駅前中央2丁目6-10 VEGA佐賀駅前ビル402号室
- 嬉しい駅近整体!佐賀駅から徒歩2分★無料駐車場あり/無料駐輪場あり
骨盤メディカル整体院 佐賀駅前院のブログ
- 肩こりが隠れてるかも!佐賀駅北口整体
- こんにちは、骨盤メディカル整体院です☆
今日は肩こりについて、すこしお話していきますね!
肩こりに気がつく人をと気がつかない人がいます!実は気がつかない人は危険なのです!!!
気がついていない人のことを【隠れ肩こり症候群】と呼びます!
この隠れ肩こりの方は肩がこっている感覚がまるでないのに肩こりと同じように肩の筋肉がガチガチに硬くなっている状態のことを言います!
ではなぜ肩が硬くなっている状態に気がつかないのでしょうか?【肩こりが隠れてしまう原因とは?】
1.肩に違和感があるがそれ自体が肩こりと気がついていない
2.忙しすぎて身体に注意が行かないため、肩の違和感に気がつかない
3.他の箇所の痛みが強すぎるため肩の痛みに気がつかない
肩こりといっても、症状や痛みの度合いは人それぞれです!また、痛みではなく、張っている感じがしたり、重い感じがいたり、だるさを覚えたりする人も中にはいます。
その状態を放置してしまいますと、それに慣れてしまい、肩がこった状態が普通の状態なんだ!と気にも止めなくなってしまうのです!
【隠れ肩こりになりやすい人のタイプとは?】
●肩以外の所に痛みや違和感がある方
●痛みや違和感に鈍感な方
●忙しい方眠気や空腹さえ気がつかない人は、肩の違和感にも気づかないのです。
この違和感をスルーしてしまうと、いつの間に肩こりがひどくなってしまいます。
隠れ肩こりの人は知らぬ間に肩こりが悪化してしまい気づいた時には体の限界が来てしまっていることがあります!
そうなる前に日頃から自分の身体の状態をこまめにチェックしましょう!
症状が辛くなる前に、当院へもご相談してみてくださいね。
今回もご覧いただき、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━
☆インスタ☆
@sagaeki.seitai.shisei.kotsuban
(佐賀駅前院)
佐賀市駅前中央2-6-10-402号
矯正/整体/肩こり/腰痛/首こり/頭痛
ストレッチ/骨盤矯正/姿勢矯正/O脚/肩甲骨はがし/ドライヘッドスパ
新 規 |
¥2,980 1日3名限定☆全身整体+骨盤矯正コース(姿勢矯正付き♪)60分¥12100→¥2980
|

-
●2025-08-23
-
●2025-08-20
-
●2025-08-19
-
●2025-08-17
-
●2025-08-16
- 2025年8月分(13)
- 2025年7月分(21)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(24)
- 2025年4月分(23)
- 2025年3月分(14)
- 2025年2月分(13)
- 2025年1月分(21)
- 2024年12月分(15)
- 2024年11月分(15)
- 2024年10月分(21)
- 2024年9月分(14)
- 2024年8月分(16)
- 2024年7月分(13)
- 2024年6月分(14)
- 2024年5月分(23)
- 2024年4月分(34)
- 2024年3月分(60)
- 2024年2月分(73)
- 2024年1月分(95)
- 2023年12月分(115)
- 2023年11月分(156)
- 2023年10月分(153)
- 2023年9月分(37)
もっと見る
骨盤メディカル整体院 佐賀駅前院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,980 平日限定☆ヘッドスパ付♪全身整体+姿勢/骨盤矯正コース70分¥12100→¥2980
|
新 規 |
¥2,980 1日3名限定☆全身整体+骨盤矯正コース(姿勢矯正付き♪)60分¥12100→¥2980
|
新 規 |
¥2,980 [肩甲骨剥がし/肩こり/腰痛]全身ストレッチ+姿勢/骨盤矯正60分¥12100→¥2980
|
新 規 |
¥5,480 《体の悩みを根本改善》1日3名限定!全身整体+姿勢/骨盤矯正90分¥14520→¥5480
|
新 規 |
¥5,480 【健康寿命&柔軟性UP☆】全身ストレッチ+姿勢/骨盤矯正90分¥14520→¥5480
|
新 規 |
¥4,400 《当院自慢の技術を体感!》猫背骨盤矯正お試しコース60分 ¥7260→¥4400
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。