リケア鍼灸整骨院のブログ
ビューティー
投稿日:2024-07-05 21:12:46.0
- 紫外線について4
- 前回は日焼け止めに含まれる「紫外線吸収剤」「紫外線散乱剤」についてでしたが、
今回は、タイプ別日焼け止めの選び方です!
日焼け止めには様々なタイプがあり、
1、クリームタイプ
2、ジェル・ミルクタイプ
3、パウダータイプ
4、スプレータイプ
が代表的です。
それぞれ特徴から
1、クリームタイプ
保湿力があり、しっとりとしたタイプ。化粧下地として使える商品も多く、汗や水など耐水性が高い特徴。
他もタイプよりも落としにくい為、クレンジングでしっかり落とす必要があります。
2、ジェル・ミルクタイプ
透明でサラッとしています。日焼け止めのべたつきが気になる方におススメ。
ただ、商品によっては「紫外線吸収剤」が含まれている場合も。
3、パウダータイプ
液体の日や明け止めと違い、メイクの上から塗ることが出来ます。
なので、気軽に塗る直しが出来ますが、落ちやすいので定期的に塗る直す必要があります。
4、スプレータイプ
さっぱりとした使用感で、手で塗ることがないのでスピーディーに紫外線対策が出来ます。
アウトドアや屋外で使いやすい反面、塗りむらができやすいデメリットも。
他にも最近では、韓国で流行し日本でもここ数年話題のスティックタイプもあり、これはリップクリームの様になるので時間がない時にも使いやすいのですが、液体のものより硬いのでポイント使いがおススメ。
あと、日焼け止め選びの際に重要なのが「落としやすさ」です。
「ウォータープルーフタイプ」や「紫外線防止効果の高いもの」はクレンジングが必要なことが多く、反対に「紫外線防止効果の低いもの」はクレンジング不要なものが多いです。
洗顔時、あまりお肌に刺激を与えたくない、普段外出することがあまりない方は、石けんやお湯で落とせるものを選ぶのがいいです。
しかし、クレンジング不要=簡単に落とせる ではないので、ご注意を!
クレンジング不要なものでも簡単に洗顔するだけでは、きちんと落とせてない可能性もあるので、しっかり泡立てて優しく丁寧に洗顔しましょう!
この様に日焼け止めといっても様々な種類があるので、使用シーンによって使い分けたり、生活スタイルによって決めたり、その人によって適したものがあると思うのでいろいろな日焼け止めを見て、楽しく紫外線対策していきましょう!
次回は、紫外線のまとめです。
おすすめクーポン
再 来 |
¥11,880 《フェイシャル》美容鍼 プレミアコース¥11,880
|

サロンの最新記事
-
●2025-08-11
-
●2025-07-21
-
●2025-04-29
-
●2025-03-22
-
●2025-03-03
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(11)
- 2024年11月分(20)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(9)
- 2024年8月分(12)
- 2024年7月分(11)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(2)
もっと見る
リケア鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥8,910 《7周年記念初回体験コース》美容鍼プレミア ¥11,880→¥8,910
|
新 規 |
¥9,350 《全身鍼》 鍼コース45分 ¥9,350
|
新 規 |
¥9,900 《自律神経調整》鍼灸コース ¥12,650 → ¥9,900
|
新 規 |
¥17,050 《身体のご褒美コース 極》鍼灸コース 全身90分 ¥18,150→¥17,050
|
新 規 |
¥8,250 《肩こり/腰痛に◎》マッサージ全身 45分 ¥8,250
|
新 規 |
¥6,600 《肩こり/腰痛◎》マッサージお悩みの箇所 30分 ¥6,600
|