シンキュウシ カワナミコウキ
- 鍼灸
- リラク
- エステ
- 東京都新宿区新宿1-29-8 公衛ビル3階
- 新宿御苑前駅徒歩4分【吉祥寺/渋谷/自由が丘/府中/町田から多数ご来店♪】
鍼灸師 かわなみこうきのブログ
- 不眠の原因は夜間低血糖かも!
- 夜間低血糖とは、睡眠中に血糖値が低下することで、脳や神経にストレスがかかり、自律神経のバランスが崩れることです。
夜間低血糖は、糖尿病やインスリン治療を受けている人だけでなく、健康な人でも起こり得る現象です。では、なぜ夜間低血糖が起こるのでしょうか?
それは、食事の内容やタイミング、運動量、ストレスなどによって、血糖値の調節がうまくいかないことが原因です。
例えば、夕食が早すぎたり、炭水化物や糖分の摂りすぎだったり、運動不足だったりすると、就寝前に血糖値が高くなります。
すると、膵臓がインスリンというホルモンを分泌して、血糖値を下げようとします。
しかし、インスリンの分泌が過剰になったり、感受性が低下したりすると、血糖値が必要以上に下がってしまいます。
これが夜間低血糖のメカニズムです。
夜間低血糖が起こると、どんな問題があるのでしょうか?
まず、血糖値が低下すると、脳がエネルギー不足に陥ります。
その結果、睡眠の深さやリズムが乱れ、中途覚醒や多夢、歯ぎしりなどの症状が現れます。
夜間低血糖は、睡眠の質だけでなく、日中の活動や気分にも影響します。
血糖値が不安定になると、脳の働きが低下し、集中力や記憶力が低下したり、イライラや不安などのネガティブな感情が増えたりします。
また、血糖値が低いと、甘いものや炭水化物などの食べ物を欲するようになります。
これは、脳がエネルギーを補給しようとする本能的な反応ですが、これに従って食べ過ぎると、血糖値の上昇と下降の繰り返しになり、夜間低血糖の悪循環に陥ります。
さらに、太りやすくなったり、糖尿病や心血管疾患のリスクが高まったりする危険性もあります。
では、夜間低血糖を防ぐには、どうすればいいのでしょうか?
ここでは、簡単にできる対策をいくつか紹介します。
- 夕食は就寝の3時間前までに済ませること。
- 就寝前に軽い運動をすること。
- 就寝前に軽い間食をすること。
- 睡眠環境を整えること。
夜間低血糖は、睡眠の質や健康に大きな影響を与える可能性があります。
しかし、食事や運動、睡眠環境などの生活習慣を見直すことで、改善することができます。
あなたも、夜間低血糖の対策を試してみて、快適な睡眠と健康な体を手に入れましょう!
全 員 |
¥7,700
【朝起きれない/睡眠不足の方に】睡眠の質向上◆鍼灸コース60分¥11000→¥7700
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-17
-
●2025-05-14
-
●2025-05-13
-
●2025-05-10
-
●2025-05-08
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(9)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(9)
- 2024年4月分(11)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(7)
- 2023年12月分(14)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(3)
もっと見る
鍼灸師 かわなみこうきのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【1日2名限定】フルオーダーメイド◆鍼灸コース90分¥11,000→¥7,700 ¥7,700
|
新 規 |
【とにかくリラックスしたい方◎】自律神経調整◆鍼灸コース75分 ¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【新規限定】首肩こり根本改善◆鍼灸コース75分 ¥11,000→¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【新規限定】便秘・冷えやむくみでお悩みの方◆鍼灸コース75分¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【新規限定】腰痛徹底改善◆鍼灸コース75分 ¥11,000→¥6,600 ¥6,600
|
全 員 |
プレミアムオーダーメイド◆鍼灸コース90分¥11,000 ¥11,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。