シンキュウシ カワナミコウキ
- 鍼灸
- リラク
- エステ
- 東京都新宿区新宿1-29-8 公衛ビル3階
- 新宿御苑前駅徒歩4分【吉祥寺/渋谷/自由が丘/府中/町田から多数ご来店♪】
鍼灸師 かわなみこうきのブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-25 15:21:28.0
- 東洋医学が教える自律神経を整える1日のリズム
- ~光・食・動・休をそろえると体は自然に回復する~「朝がつらい」「夜眠れない」「日中だるい」──。

これらの不調の多くは、体内時計(自律神経リズム)の乱れが原因です。
人間の体は、光・食事・活動・休息のリズムによって動いています。
1日の流れを整えることこそ、根本的な回復の第一歩です。
◆朝:「光」と「たんぱく質」でスイッチON
朝は交感神経を活性化させる時間。
起きたらすぐカーテンを開けて光を浴び、白湯を飲みましょう。
朝食には卵や納豆などのたんぱく質を。
光と栄養が「セロトニン→メラトニン」リズムを作り、夜の眠りを整えます。
◆昼:「血糖」と「集中」を安定させる
昼は最もエネルギーを使う時間。
炭水化物だけでなく、たんぱく質+脂質を組み合わせるのが鍵。
食後のウォーキングや深呼吸が午後の眠気を防ぎ、自律神経を安定させます。
◆夕方:「動」から「休」へ切り替え
15~19時は緊張から回復へのスイッチタイム。
軽いストレッチや入浴で体を温め、スマホの強い光は控えめに。
この時間帯の“ゆるめる意識”が睡眠の質を左右します。
◆夜:「温め」と「呼吸」で深い眠りへ
38~40℃のお湯に15分浸かり、腹式呼吸で心拍を落とします。
お腹や足を温めると、副交感神経が優位になり自然な眠りへ。
足三里や三陰交へのお灸もおすすめです。
◆東洋医学の視点
人の体は自然のリズム(陰陽)と共に働きます。
朝は「排出と吸収」、昼は「活動」、夕方は「緊張から回復」、夜は「修復と再生」。
この流れを意識するだけで、心も体も穏やかに整っていきます。
◆まとめ
自律神経を整える特別な方法は必要ありません。
朝:光を浴びて動く
昼:食べて動いて笑う
夜:温めてゆるめて眠る
“自然のリズムに戻る”ことが、最も確実な回復法です。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥7,700 【1日2名限定】フルオーダーメイド◆鍼灸コース90分¥11,000→¥7,700
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-04
-
●2025-10-31
-
●2025-10-30
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(19)
- 2025年9月分(18)
- 2025年8月分(19)
- 2025年7月分(23)
- 2025年6月分(17)
- 2025年5月分(15)
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(9)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(9)
- 2024年4月分(11)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(7)
- 2023年12月分(14)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(3)
もっと見る
鍼灸師 かわなみこうきのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,700 【1日2名限定】フルオーダーメイド◆鍼灸コース90分¥11,000→¥7,700
|
|
新 規 |
¥6,600 【スッ…と楽になる!?】眼精疲労/頭痛改善◆鍼灸コース60分 ¥11,000→¥6,600
|
|
新 規 |
¥6,600 【とにかくリラックスしたい方◎】自律神経調整◆鍼灸コース60分 ¥6,600
|
|
新 規 |
¥6,600 【新規限定】首肩こり根本改善◆鍼灸コース60分 ¥11,000→¥6,600
|
|
新 規 |
¥6,600 【新規限定】便秘・冷えやむくみでお悩みの方◆鍼灸コース60分¥6,600
|
|
新 規 |
¥6,600 【新規限定】腰痛徹底改善◆鍼灸コース60分 ¥11,000→¥6,600
|
