リアン(LieN)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2024-11-08 15:04:31.0
- 寝ても疲れが取れない、その原因は?Part1
- 毎日7時間以上睡眠を取っているのにもかかわらず、疲れが取れない・・・
なんて感じたこと、ありますか?
実際に3000人の男女を対象に行われた調査の中で
全体の8割が疲れやだるさがあることが報告されております
実際にみなさんも感じたことがあると思います
1年間の中でも本当に体調が良い日が何日あるでしょうか
今回はその体の不調の原因をシェアしていきます\(^o^)/
1.ビタミンBの不足
ビタミンBは疲労回復に効果があります。食事で摂った栄養素はビタミンやミネラルによって代謝されることで体の中で利用できます。なかでもビタミンB1は炭水化物、B2は脂質タンパク質、B6はアミノ酸の代謝に関わります。ビタミンBが不足すると栄養素を十分に摂取しても体内でエネルギーとして利用できない状態になります。
ビタミンBが多い食材:豚肉・レバー・舞茸・にんにく
食材だけでは補えない部分が多いため、サプリメント(活性型)をおすすめします!
2.概日リズム(体内時計)の乱れ
体内時計の乱れる原因は大きく2つあります。
1つ目は光です。朝はカーテンを閉めたまま過ごしたり、夜は照明やスマホの光を浴び続けてはいませんか?それでは体内時計はなかなか整いません。
それではどうしたら整いやすくなるのか?
*起床後1時間以内に視交叉上核(眉間)に日光を5分間当てる
*夜は間接照明に切り替え、強い光を浴びない
原因2つ目は休みの日の寝溜めです。ソーシャルジェットラグ(社会的時差ボケ)とも言われ、休日にいつもと違う時間に起床、就寝することで海外旅行のような時差ボケ状態になります。
このような状態が習慣化してしまうと体の不調を感じやすくなります。
可能な限り平日も休日も同じ時間帯に就寝・起床するように心がけましょう!
3.SNSで他人と比べすぎ
有名人やインフルエンサーなどのSNSを見てうらやましい、自分の生活や容姿と比べたことありませんか?
実際にBBDという外見に対する以上な不安や妄想的な思い込みを持ち、外見に関する問題を常にきにしてしまう病気もあります。
自身のモチベーション向上になっているのなら良いですが、過度に自分と比べて落ち込む必要はありません。
Part2へ続く。。。
おすすめクーポン
新 規 |
¥6,500 【頭痛・睡眠の悩み・だるさ等】鍼灸+ヘッド+ラジオ波マッサージ 75分 6500円
|

サロンの最新記事
-
●2025-07-19
-
●2025-07-15
-
●2025-06-25
-
●2025-06-23
-
●2025-06-06
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(3)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(3)
- 2024年4月分(7)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(6)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(11)
- 2023年10月分(2)
もっと見る
リアン(LieN)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,900 【人気No.1】美容鍼灸・ボデイ鍼灸+ヘッドマッサージ 70分 8400円→5900円
|
新 規 |
¥3,900 【小顔になりたい方に】美容鍼灸+ヘッドマッサージ 45分 3900円
|
新 規 |
¥9,500 【期間限定】鍼灸(顔・体)+ヘッド+ラジオ波マッサージ 90分 12500円→9500円
|
新 規 |
¥4,900 【首肩こり・頭痛・目の疲れ改善】ボディ鍼灸+ヘッドマッサージ 60分 4900円
|
新 規 |
¥5,400 【がんこな首肩のコリ・腰痛改善】ボディ鍼灸+ラジオ波マッサージ60分 5400円
|
新 規 |
¥6,500 【頭痛・睡眠の悩み・だるさ等】鍼灸+ヘッド+ラジオ波マッサージ 75分 6500円
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。