美容鍼灸院 VeLine恵比寿本院【鍼灸治療×小顔×整体×美容鍼】
ビヨウシンキュウイン ヴィーライン エビスホンイン シンキュウチリョウ コガオ セイタイ ビヨウバリ
- リラク
- エステ
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- 東京都渋谷区恵比寿西1-3-11 belle恵比寿7F
- 【口コミ★4.94】恵比寿駅から徒歩2分、代官山駅から徒歩7分【美容鍼灸/鍼灸/渋谷区】
ヴィーライン 恵比寿本院(VeLine)のブログ
- ほうれい線の改善方法をご紹介!【恵比寿/美容鍼】
- みなさん、こんにちは!
ほうれい線は、年齢を重ねるごとに気になりやすい悩みのひとつですよね…
実年齢より老けて見える原因にもなるため、できるだけ目立たないようにしたいものですよね。
そこで今回は、ほうれい線を改善するための方法をいくつかご紹介します!【顔の筋トレでたるみを防ぐ】
ほうれい線の大きな原因は、顔の筋肉の衰えによるたるみです。そこで、顔の筋肉を鍛える「表情筋トレーニング」が効果的です!
おすすめのエクササイズ
◯「あいうえお」トレーニング
大きく口を開けて「あ・い・う・え・お」と発声します。これを1日10回繰り返すことで、口周りの筋肉が鍛えられます!
◯頬を膨らませる運動
口に空気をためて、左右の頬を順番に膨らませます。これを繰り返すことで頬の筋力がアップし、ほうれい線の予防につながります!
【保湿&スキンケアで肌のハリを保つ】
乾燥はほうれい線を悪化させる大きな原因のひとつです。肌のハリを保つために、しっかりと保湿をしましょう!
おすすめのスキンケアアイテム
◯ヒアルロン酸、コラーゲン配合の美容液
肌にハリを与える成分が含まれた美容液を使うことで、ほうれい線を目立ちにくくします。
◯シートマスクで集中的に保湿
週に2~3回はシートマスクを使って、肌にたっぷりと水分を補給しましょう!
【マッサージで血行促進】
顔の血行が悪くなると、たるみやシワができやすくなります。簡単なマッサージを取り入れて、血流を促進しましょう!
◯簡単マッサージ
1.指の腹を使い、頬の中央からこめかみに向かって優しく引き上げるようにマッサージします。
2.ほうれい線部分を軽くつまみながら、上下に動かして刺激を与えます。
3.仕上げに、フェイスラインをリンパに沿って流すようにマッサージし、老廃物を排出しやすくします。
【姿勢を正してほうれい線を予防】
猫背や前かがみの姿勢が続くと、顔のたるみの原因になります。普段から背筋を伸ばし、正しい姿勢を意識しましょう!
【まとめ】
ほうれい線の改善には、顔の筋トレやスキンケア、マッサージ、姿勢の改善が効果的です。毎日の習慣に取り入れることで、少しずつ変化を実感できるはず。今日から実践して、ハリのある若々しい肌を目指しましょう!
新 規 |
¥6,600
【人気No.1 小顔&整い】美容鍼×脚の自律神経調整のツボ90分 ¥15400→¥6600
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-27
-
●2025-04-26
-
●2025-04-25
-
●2025-04-20
-
●2025-04-19
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(13)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(24)
- 2024年11月分(24)
- 2024年10月分(17)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(19)
- 2024年7月分(13)
- 2024年6月分(5)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(8)
- 2024年2月分(10)
- 2024年1月分(26)
- 2023年12月分(30)
- 2023年11月分(30)
- 2023年10月分(5)
もっと見る
ヴィーライン 恵比寿本院(VeLine)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No.1 小顔&整い】美容鍼×脚の自律神経調整のツボ90分 ¥15400→¥6600 ¥6,600
|
新 規 |
【人気No.2 小顔&美肌】基本の美容鍼でお顔のお悩み改善 90分 ¥13200→¥5500 ¥5,500
|
新 規 |
【悩んだらこれ!】メニューで悩む方はご相談の上施術いたします!¥5500~ ¥5,500
|
新 規 |
形状記憶美容鍼(美容鍼)90分¥15,400→¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
形状記憶美容鍼(美顔鍼)90分¥13,200→¥5,500 ¥5,500
|
新 規 |
【のんちゃん施術】形状記憶美容鍼(美容鍼) ¥24,200→¥11,000 ※女性限定 ¥11,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。