てあつい整体院 柳井院のブログ
- 寒暖差が腰痛を引き起こす理由
- 寒暖差で悪化する腰痛!原因と対策を徹底解説
こんにちは!てあつい整体院です!
2月は寒さが続くものの、日によっては暖かい日も増え、寒暖差が大きくなります。この気温差が腰痛を引き起こす原因になることをご存じですか?
寒暖差が激しいと、私たちの体は環境に適応しようとして 自律神経が乱れ やすくなります。
その結果、以下のような影響が出ることがあります。
1. 血流の低下→筋肉が硬くなる
気温が下がると血管が収縮し、筋肉の血流が悪くなります。特に腰まわりの筋肉が硬くなると、痛みを感じやすくなります。
2. 体を縮こめる姿勢 → 腰への負担増
寒いと無意識に肩をすくめたり、体を丸めたりします。
この姿勢が習慣化すると、腰の筋肉に余計な負担がかかり、慢性的な腰痛につながります。
3. 寝る前や朝方の冷え → 寝起きの腰痛
夜間に気温が下がることで、寝ている間に腰回りの筋肉がこわばります。そのため、朝起きたときに腰が痛くなりやすいのです。
2月は寒暖差の影響で、 血流の悪化・姿勢の崩れ・朝の冷え によって腰痛が出やすい時期です。
腰痛やその他、お体にお悩みがございましたら、お気軽に当院にご相談ください!
新 規 |
¥3,980
【腰痛でお悩みの方】お得なオーダーメイド施術★60分 5250円→3980円
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-07-11
-
●2025-07-08
-
●2025-06-13
-
●2025-04-04
-
●2025-03-27
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(14)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(10)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(8)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(4)
もっと見る
てあつい整体院 柳井院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
口コミ限定【首肩こりでお悩みの方】整体+骨格矯正60分★5250円→3300円 ¥3,300
|
新 規 |
口コミ限定【腰痛の改善!】姿勢分析+整体+骨格矯正60分★5250円→3300円 ¥3,300
|
新 規 |
口コミ限定【産後ケアに特化】骨盤整体 60分★5250円→3300円 ¥3,300
|
新 規 |
【首肩こりでお悩みの方向け】オーダーメイド施術★60分 5250円→3980円 ¥3,980
|
新 規 |
【腰痛でお悩みの方】お得なオーダーメイド施術★60分 5250円→3980円 ¥3,980
|
新 規 |
【産後ケアに特化】お得なオーダーメイド施術★60分 5250円→3980円 ¥3,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。