フー 橘通店(FUU)のブログ
- 顔の骨の構造と名称を覚えよう!
- こんにちは♪骨膜ヘッドスパFuuです!!
頭の骨の構造と名称、一緒に楽しく覚えていきましょう!
まるでパズルのように組み合わさっていて、それぞれに大切な役割があるんですよ。
大きく分けて、脳を守る脳頭蓋と、顔の形を作る顔面頭蓋があります。
今回は顔の骨を見ていきましょう♪【顔面頭蓋(がんめんとうがい)】
顔の骨格を形成し、目や鼻、口などの感覚器官を保護したり、咀嚼や発音に関わったりします。
◆ 上顎骨(じょうがくこつ):上あごの大部分を形成する、左右一対の骨です。鼻の横や頬の一部も作っています。
◆ 下顎骨(かがくこつ):下あごの骨で、唯一動かすことができる頭蓋骨です。咀嚼や会話に重要な役割を果たします。
◆ 鼻骨(びこつ):鼻の背の部分を作る、左右一対の小さな骨です。
◆ 頬骨(きょうこつ):頬のふくらみを作る、左右一対の骨です。眼窩の下や外側の一部も形成しています。
◆ 涙骨(るいこつ):眼窩の内側の壁にある、左右一対の小さな骨です。涙腺の一部があります。
◆ 口蓋骨(こうがいこつ):口腔の天井(硬口蓋の後ろの部分)や鼻腔の底の一部を作る、左右一対のL字型の骨です。
◆ 下鼻甲介(かびこうかい):鼻腔の左右にある、薄くて曲がった骨です。鼻の中を通る空気の流れを調整したり、加湿したりする役割があります。
◆ 鋤骨(じょこつ):鼻腔を左右に分ける鼻中隔の後ろの部分を作る、薄い骨です。
いかがでしょうか?少し多いかもしれませんが、一つ一つの骨には意味があり、私たちの体にとってなくてはならない存在です。
もし、特に気になる骨や、覚えにくい骨があれば、お気軽にご質問くださいね!
一緒に楽しく理解を深めていきましょう♪
新 規 |
¥4,180
[深い睡眠が取れるように]自律神経ヘッドスパ60分 ¥8,800→お試し(¥3,800税)
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-28
-
●2025-05-27
-
●2025-05-25
-
●2025-05-24
-
●2025-05-23
- 2025年5月分(18)
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(23)
- 2025年2月分(22)
- 2025年1月分(7)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
もっと見る
フー 橘通店(FUU)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No1】ぐっすり眠れる!骨膜ヘッドスパ60分 ¥8,800→お試し(¥3,800税) ¥4,180
|
新 規 |
[深い睡眠が取れるように]自律神経ヘッドスパ60分 ¥8,800→お試し(¥3,800税) ¥4,180
|
新 規 |
【忙しい方に!】睡眠改善!骨膜ヘッドスパ60分 ¥8,800→お試し(¥3,800税) ¥4,180
|
新 規 |
【頭痛などお悩みの方に!】骨膜ヘッドスパ60分 ¥8,800→お試し(¥3,800税) ¥4,800
|
新 規 |
【眼精疲労などでお悩みの方!】骨膜ヘッドスパ60分 ¥8800→お試し(¥3,800税) ¥4,180
|
新 規 |
【小顔アップ】フェイシャル&骨膜ヘッドスパ60分 ¥8,800→お試し(¥3,800税) ¥4,180
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。