モミノキ(MOMINOKI)のブログ
プライベート
投稿日:2024-10-11 20:22:13.0
- 台湾探訪記【6】~台湾グルメ情報~
- こんにちは!
足つぼ温活サロン MOMINOKIの小林です。
前回に引き続き、今回は台湾のグルメ情報を♪
足つぼの学会であまり外に出歩けなかったのですが、少し開拓できたのでご報告です^ ^
★台湾フルーツ@ホテル朝食いつも楽しみにしているのが、台湾フルーツ!
初めてパッションフルーツを台湾で食べた時は、その美味しさに痺れました(о´∀`о)
日本では珍しいフルーツの一つが、グァバ(芭樂)。
本物を見るまでなぜかピンク色のイメージが私にはあったのですが、実際は↑写真右奥の洋梨のような見た目のフルーツです。
私は熟しているグァバが美味しいな~と思いましたが、台湾の方は硬いグァバがお好きなようです。
硬いグァバに梅の粉をかけて食べるのが多いみたいですね。
台湾では、果物屋さんやカットフルーツ屋さんがあちこちにあり、皆さん間食や食事で食べられていて健康的でいいですよね♪
★台湾の王道朝食@ホテル朝食台湾の朝食の定番!お粥と卵クレープ(蛋餅)を♪
この卵クレープのもちもち食感が美味しすぎて、連日食べておりました。
中国の卵クレープは、どちらかと言うと日本のクレープ生地のようなサクッとした感じですが、台湾はもちもちタイプが主流なのでしょうか^ ^
台湾を訪れたら毎回食べたい朝ごはんです★
★ルーローハン@台北駅エリア台北駅エリアにある老舗のルーローハン(魯肉飯)店。
ランチの開店前から行列ができていました!
トッピングに目玉焼きと、大根とスペアリブスープ(蘿蔔排骨湯)を一緒に^ ^
早朝フライトでかなりお腹が減っていたので、大サイズを迷わず選択、甘辛いタレとご飯が美味しくぺろりと完食しました♪
★半筋半肉麺@台北駅エリア台北のお店は割と早めに閉店するところが多いのですが、今回24時間営業の牛肉麺店を見つけました!
牛バラと牛スジ半分ずつの半筋半肉麺を♪見た目よりもあっさりとしたスープで美味しかったです^ ^
いつも牛肉麺は「紅焼(醤油スープ)」を頂くことが多いので、次回は「清燉(クリアスープ)」にチャレンジしてみようと思います♪
次回は11月に台北へ第2弾足つぼ修行へ!
真面目に修行しつつ、また台湾の美味しいご飯を開拓してまいります^o^
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥7,000 《秋キャンペーン》ベーシック◆足つぼ専門店の足部反射療法 70分¥7000
|

サロンの最新記事
-
●2025-05-02
-
●2025-04-27
-
●2025-01-24
-
●2025-01-23
-
●2024-12-31
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(5)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(8)
もっと見る
モミノキ(MOMINOKI)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥7,000 《秋キャンペーン》ベーシック◆足つぼ専門店の足部反射療法 70分¥7000
|
|
全 員 |
¥13,500 《秋キャンペーン》末端解放コース 120分¥13500
|
|
全 員 |
¥11,200 《秋キャンペーン》脳活性コース 90分¥11200
|
|
全 員 |
¥11,700 《秋キャンペーン★女性限定》温活コース 90分¥11700
|
|
全 員 |
¥14,850 《秋キャンペーン★女性限定》根本徹底改善コース 120分¥14850
|
|
全 員 |
¥10,450 《秋キャンペーン★女性限定》癒しコース 90分¥10450
|

