カナマチエキマエセイタイイン
- 整体・カイロ
- リラク
- リフレッシュ
- エステ
- 東京都葛飾区東金町1-44-16ベルストーン金町1F(金町駅前接骨院内)
- JR金町駅から徒歩2分、京成金町駅から徒歩3分
金町駅前整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-05-02 10:55:02.0
- 頭蓋骨の歪みが、あなたの不調の原因!?
- 皆さんこんにちは!
金町駅前接骨院です!
「頭蓋骨矯正」って、なんだか不思議な言葉ですよね?
実は、私たちの頭蓋骨は23個もの骨がパズルのように組み合わさってできていて、呼吸に合わせてわずかに動いているんです。
ところが、ストレスや姿勢の悪さなどでこの動きが滞ると、
・ズキズキする頭痛
・ガチガチの肩こり
・パンパンの顔のむくみ
など、様々な不調を引き起こしてしまうことがあるんです;;
そこで注目したいのが「頭蓋骨矯正」。
頭蓋骨の歪みを優しく調整することで、骨だけでなく、筋肉や神経にも働きかけ、全身のバランスを整えます。
まるで、体の奥底からリフレッシュするような感覚です!!
・頭蓋骨矯正で期待できる、嬉しい変化
・長年の頭痛、肩こり、首の痛みがスッキリ!
・顔の歪みが整い、小顔効果も期待!
・めまいや不眠から解放され、ぐっすり快眠!
・姿勢が美しくなり、自信が持てる!
ストレスが軽減し、心も体も軽やかに!
当院では、あなたの頭蓋骨の状態を丁寧にチェックし、一人一人に合わせた施術を行います。
施術後、「体が軽くなった!」「頭がスッキリした!」という喜びの声を多数いただいています!
「もしかして、私の不調も頭蓋骨の歪みが原因かも?」
そう感じた方は、ぜひ一度当院にご相談ください!
スタッフ一同お待ちしております♪
---------------------------------------------------------
金町駅前接骨院
営業時間
平日9:00~12:00 15:00~21:00
土祝9:00~13:00 15:00~18:00
住所:〒125-0041
東京都葛飾区東金町1-44-16ベルストーン金町1階
TEL070-3140-8872
HP:https://kanamachiekimae-sekkotsuin.com
------------------------------------------------------
#接骨院
#骨盤矯正
#肩こり
#肩甲骨
#筋膜リリース
#むくみ
#腰痛
#膝痛
#産後
#マタニティ
#ヘッドスパ
#頭痛
#眼精疲労
#ストレッチ
#股関節
#猫背
#国家資格保持者
#柔道整復師
#金町駅
#京成金町駅
#亀有駅
#柴又駅
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

ご来店お待ちしております
国家資格保有者
金町駅前 整体院カナマチエキマエ セイタイイン
サロンの最新記事
-
●2025-09-08
-
●2025-09-08
-
●2025-09-05
-
●2025-09-05
-
●2025-09-02
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(8)
- 2025年8月分(43)
- 2025年7月分(47)
- 2025年6月分(44)
- 2025年5月分(49)
- 2025年4月分(43)
- 2025年3月分(54)
- 2025年2月分(48)
- 2025年1月分(44)
- 2024年12月分(46)
- 2024年11月分(40)
- 2024年10月分(44)
- 2024年9月分(34)
- 2024年8月分(49)
- 2024年7月分(18)
- 2024年6月分(9)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(10)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(10)
- 2024年1月分(10)
- 2023年12月分(10)
もっと見る
金町駅前整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥1,980 【9月限定】肩こり・腰痛・猫背を根本改善!国家資格者の本格全身矯正
|
新 規 |
¥3,980 【国家資格者が施術】頭痛・眼精疲労・むくみに!小顔も叶う本格頭蓋骨矯正
|
新 規 |
¥1,980 【産後ママ応援クーポン】腰痛・骨盤の開きなど産後の不調を整える骨盤矯正
|
新 規 |
¥2,980 【肩の不調に悩むあなたへ】肩の痛み・巻き肩・肩こり改善!肩甲骨はがし
|
新 規 |
¥2,980 【腰がつらいあなたへ】慢性腰痛・ぎっくり・だるさに!腰痛改善整体
|
新 規 |
¥2,980 【スマホ・PC時代の新習慣】姿勢の崩れ・猫背をやさしく整える整体初回2980円
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。