シセイカイゼン リノ セイコツ セイタイ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都立川市柴崎町2-2-23 松村ビル3階
- 【スタッフ国家資格保有☆】姿勢矯正¥2500★立川駅徒歩3分
リノ整骨 整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-03-11 11:09:24.0
- 寝起きに背中が痛い原因は?
1睡眠時間が長い
睡眠中に体重を支えているのは、おもに背中、肩、腰といった背面です。
長時間同じ姿勢をとっていることで筋肉の緊張や血流が悪くなり、痛みの原因となることがあります。
「たっぷり寝たのに身体がだるい、痛い」という人は、睡眠時間が長すぎるためにかえって疲れている可能性があります。
2寝姿勢が悪い
睡眠における理想的な姿勢は、横になった時に背骨が起立時と同じゆるいS字カーブを描いている状態のことで、この状態を保てば睡眠中でも身体に余計な負担がかかりにくくなります。
ですが、睡眠環境や自律神経の乱れで熟睡できないと、身体が休息できずに姿勢や寝相が悪くなりますし、背骨が曲がった不自然な姿勢のまま眠ってしまうと、睡眠中に首や背中の筋肉に負担がかかってしまいます。
負担をかけすぎて筋肉や靭帯などが炎症を起こせば、身体を動かすだけでも強い痛みが伴います。俗にいう「寝違えた」状態がこれにあたります。
寝違えないようにするためには「寝姿勢」を整えることが大切です。理想の寝姿勢についてはこちらのコラムで詳しく解説しています。
3寝具が身体に合っていない
体に合わない寝具では、良い寝姿勢を保つことが難しくなります。
寝心地の良くない敷布団やマットレス、重すぎる掛ふとん、高さの合わない枕なども体の痛みや寝起き後に疲れが残る原因になってしまいます。
4マットレスの硬さが合っていない
身体に合わない硬さのマットレスが、背中の痛みの原因になることがあります。
マットレスが硬すぎると腰、背中、お尻が強く圧迫されますし、柔らかすぎるとカラダが沈み込んで寝返りが打ちにくくなります。
硬すぎても柔らかすぎても身体に負荷がかかり、痛みにつながってしまうのです。
適切な硬さのマットレスを使用すると、うまく体圧が分散されてより良い寝姿勢を保てるほか、寝返りも打ちやすくなります。
5病気を患っている
背中の痛みは、先にあげた筋肉や靭帯の炎症のほか、様々な病気が原因で起こります。
原因に心当たりがなく、慢性的な背中の痛みがある場合は、病気の可能性も考えられます。
おすすめクーポン
新 規 |
¥2,500
【肩甲骨はがし★¥2500】デスクワークによる猫背・肩こり・ストレートネック
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

サロンの最新記事
-
●2025-05-12
-
●2025-05-11
-
●2025-05-10
-
●2025-05-08
-
●2025-05-06
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(23)
- 2025年3月分(24)
- 2025年2月分(23)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(5)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(14)
- 2024年3月分(18)
- 2024年2月分(36)
もっと見る
リノ整骨 整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
初回お試し★歪みを正す!!バキバキしない【オーダーメイド整体/40分】 ¥2,500
|
新 規 |
【姿勢矯正★¥2,500】 骨盤矯正&全身バランス調整 ¥2,500
|
新 規 |
【肩甲骨はがし★¥2500】デスクワークによる猫背・肩こり・ストレートネック ¥2,500
|
新 規 |
【肩甲骨はがし×EMSトレーニング★¥3,000】運動不足・慢性疲労に!! ¥3,000
|
全 員 |
口コミ投稿で次回200円オフ★ ¥200引き
|
新 規 |
自分では気付かない歪みの根本改善!《首肩・腰痛・頭痛》 ¥3,600
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。