兄弟接骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-19 15:01:46.0
- スマホ首(ストレートネック)にご注意を!
- 最近、首や肩のコリが取れない、頭痛や目の疲れが続く――そんな症状でお困りではありませんか?
もしかするとそれは スマホ首(ストレートネック) が原因かもしれません。
スマホ首とは?
本来、首の骨(頸椎)はゆるやかなカーブを描いて頭を支えています。
ところが、長時間スマートフォンやパソコンを使ってうつむく姿勢を続けると、このカーブが失われ、首がまっすぐな状態になります。これが「ストレートネック」と呼ばれる状態です。
スマホ首が引き起こす症状
首や肩のコリ・痛み
頭痛、めまい、目の疲れ
猫背や姿勢の悪化
呼吸が浅くなる
自律神経の乱れによる不調
放置すると慢性化し、日常生活に大きな影響を与えることもあります。
自宅でできるセルフケア
1. 壁で姿勢チェック
壁に後頭部・肩・お尻・かかとをつけて立ちます。
後頭部が壁につかない場合は、ストレートネックの可能性があります。
2. 顎引き運動(チンイン)
顎を軽く引き、後頭部を真後ろに押し出すように動かす
5秒キープ × 10回
首まわりの筋肉を整える効果があります
3. スマホの位置を上げる
スマホを目線の高さに近づけて操作しましょう。
下を見続けないことが最大の予防策です。
当院でできるサポート
首・肩の筋肉の緊張をやわらげる施術
姿勢改善のためのエクササイズ指導
日常生活に合わせた姿勢・動作アドバイス
まとめ
スマホ首は現代病とも言える症状です。
「ちょっと疲れているだけ」と思って放置すると、慢性的な不調につながることがあります。
早めのケアで正しい姿勢を取り戻し、快適な毎日を過ごしましょう。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,500 ★院長にお任せ★お悩み改善オーダーメイドコース 70分7500円→ 5500円
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-22
-
●2025-10-17
-
●2025-10-16
-
●2025-10-15
-
●2025-10-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(7)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(6)
- 2024年1月分(6)
もっと見る
兄弟接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥8,800 特別手技根本解決100分スペシャルコース★一日一人限定 9900円→8800円
|
|
新 規 |
¥4,500 人気No.1ヘッド・肩こり・腰痛・足浮腫み全身整体コース¥4500円
|
|
全 員 |
¥9,900 【水曜日のみ】美容鍼小顔・ヘッドマッサージ+整体 80分 ¥14500→9900
|
|
新 規 |
¥5,500 ★院長にお任せ★お悩み改善オーダーメイドコース 70分7500円→ 5500円
|
|
全 員 |
¥5,000 【平日12時~17時迄限定★】全身整体全身もみほぐし60分 ¥7000→¥5000
|
|
全 員 |
¥5,000 ★誕生日70分★【誕生日】全身もみほぐし+ヘッドマッ¥ 7700円→5000円
|

