キリシマムサシシンキュウセイコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 鹿児島県霧島市国分野口東6-14
- すき家 国分野口店様のお隣です 鍼灸/肩こり/マッサージ/マタニティ/骨盤矯正/腰痛
霧島むさし鍼灸整骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2024-08-23 10:48:27.0
- 今回は『逆流性食道炎』についてです【霧島/腰痛】
- みなさんこんにちは☆

今回は『逆流性食道炎』についてです。
□朝起きると口の中が苦い
□日中お腹が張って苦しくなることがある
□胸や喉に焼けるような痛みがある
□お通じや便の状態が安定しない
□喉に違和感があり咳が出ることがある
上記のような事に心当たりはありませんか?
逆流性食道炎は胃液による強い酸によって、食道の壁が炎症を起こすことが原因ですが、身体が正常に動いていれば、胃液が食道に流れ込むことはありません。
【胃液の分泌が増える原因】
1.食事(肉類・脂っこい物)
2.間食等の不規則な食事
3,過度なストレス
等が挙げられます。
日本人の食生活が欧米化して、動物性のタンパク質や、脂っこい物を多く食べるようになった事も影響しているといいます。
また、加齢によって、胃液の逆流を防ぐ蓋が、上手く働かなくなることも原因の1つです。
食事の時間が安定せず、間食をしてしまう習慣がある人は、常に胃が働きっぱなしの状態で、胃液も沢山出ています。
その状態で横になったり昼寝をすると、胃液が逆流して食道を傷つけてしまうことがあります。
また、過度なストレスによって、心と身体のバランスの乱れによって、胃液が過剰に分泌されてしまうことも多いです。ストレスが原因の場合は、暴飲暴食を控え、規則正しい生活ができるように環境を整えることから始めてみてください。
食後すぐに寝てしまうのも胃液が逆流するきっかけになりえます。
食後の3時間を目安に就寝が良いです。
まずは病院の受診をお勧めしています。
検査の結果や経過を見ながら、当院で行っている施術を合わせて取り入れることで、症状の緩和や再発の軽減が期待できます。
逆流性食道炎は胃酸分泌が原因なので、鍼灸治療で背部のツボを刺激し、自律神経の調整を行います。
鍼灸治療を行っていない院もございますのでお問い合わせください。
逆流性食道炎を起こす方は、猫背などで胃が圧迫されている方が多いので、全身の骨格矯正を行います。
手技療法により循環を良くし、筋肉の緊張の改善を図ります。
整骨院でもお力になれます!
お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,980 【迷ったらコレ!】気になる部分を教えてください!5,500円→2,980円60分
|
投稿者
霧島院
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
-
●2025-11-19
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(15)
- 2025年10月分(23)
- 2025年9月分(23)
- 2025年8月分(8)
- 2025年7月分(9)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(12)
- 2025年4月分(12)
- 2025年3月分(14)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(13)
- 2024年12月分(24)
- 2024年11月分(24)
- 2024年10月分(29)
- 2024年9月分(22)
- 2024年8月分(23)
- 2024年7月分(20)
- 2024年6月分(7)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
もっと見る
霧島むさし鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,480 【11月口コミ投稿限定☆】大人気◎お悩みを追究!骨盤矯正+整体60分2,480円
|
|
新 規 |
¥2,980 【当店人気No.1】 骨盤矯正+マッサージ 通常5500円→初回限定2980円60分
|
|
新 規 |
¥2,980 【当店人気No.2】首と肩をスッキリ軽く鍼灸+マッサージ5,500円→2,980円60分
|
|
新 規 |
¥2,980 【鍼灸で足腰スッキリ】足腰の鍼灸+マッサージ 5,500円→2,980円 60分
|
|
新 規 |
¥2,980 【頭痛・眼精疲労に】モヤモヤすっきり!背骨矯正+整体 初回2980円60分
|
|
新 規 |
¥2,980 【目の疲れ・頭痛の方必見】あのモヤモヤがスッキリ!5,500円→2,980円60分
|

