ネイルサロンアール イシイ
- ネイル
- 徳島県名西郡石井町高原東高原100-1 2F
- フジグラン石井店から車で西へ3分【駐車場広め駐車しやすい】オレンジの看板2階
アール 石井(R)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-14 12:37:11.0
- グリーンネイルとは?
- こんにちは♪
「最近、爪が緑っぽくなった気がする」「これって大丈夫?」
ネイルを楽しむ方の中で、時々見られるのが“グリーンネイル(緑膿菌)”です。
見た目の変化だけでなく、放っておくと爪に負担をかけてしまうことも。
今回は、グリーンネイルの原因や対処法、サロンでの対応について詳しくお伝えします。
「グリーンネイル(緑膿菌)について」
ネイルをしていると、まれに「爪が緑っぽくなった」というお悩みを聞くことがあります。
それは【グリーンネイル】と呼ばれる現象で、正式には「緑膿菌感染」といいます。
「原因」
グリーンネイルは、爪と人工爪(ジェルやチップ)との間にすき間ができた状態で水分や汚れが入り込み、菌が繁殖することで発生します。
この菌(緑膿菌)は、もともと私たちの身の回りに存在している常在菌の一種で、特別に珍しいものではありません。
ただし、湿った環境を好むため、すき間や浮きがある状態を放置すると繁殖しやすくなります。
「よくある原因例」
伸びたジェルを長期間放置
爪とジェルの間に浮きができた
自分で剥がした・取った
爪の表面が常に湿っている(お仕事や家事で水に触れる機会が多い)
「対処法」
もし爪が緑っぽくなってしまった場合は、そのまま上からジェルを重ねてはいけません。
サロンで一度ジェルをオフし、感染部分の状態を確認します。
軽度であれば自然に爪が伸びて治りますが、広がっていたり膿んでいる場合は皮膚科の受診をおすすめします。
「予防方法」
3~4週間以内の付け替えを心がける
浮きを感じたらすぐサロンへ
自宅で剥がしたり削ったりしない
爪周りを清潔に保ち、乾燥させすぎない
「まとめ」
グリーンネイルは「ネイルのせい」ではなく、ケアや管理のタイミングによって起こるものです。
正しい知識と早めの対処で、爪もネイルも長く綺麗に楽しめます!!
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥8,800 深爪 自爪の形を綺麗に美しく魅せたい方!
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-06
-
●2025-10-28
-
●2025-10-23
-
●2025-10-22
-
●2025-10-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(8)
- 2024年2月分(4)
もっと見る
アール 石井(R)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥4,950 【話題沸騰中】パーマネントジュエリー(BONDIST 5.500円~)
|
|
全 員 |
¥0 ネイル&マツパ同時施術で時短
|
|
全 員 |
¥8,800 【大人気No.1】うる艶マグネットネイル♪(ハンド・enoi使用)
|
|
全 員 |
¥8,800 【秋色チェンジ】マグネットネイル◇フットver(enoi使用)
|
|
新 規 |
¥8,800 【長さ出し×美フォルム】アプレ+フリーアート 9,900円~
|
|
全 員 |
¥6,600 【Jr.限定価格】長さだし+ワンカラー6,600円~
|

