ナオルセイタイ サガミオオノイン
- 整体・カイロ
- リラク
- 神奈川県相模原市南区相模大野3丁目19ー10 1F
- 【0歳~子連れOK◎】相模大野駅 徒歩4分|駅近通いやすい整体院!
ナオル整体 相模大野院(NAORU整体)のブログ
プライベート
投稿日:2024-09-14 13:59:02.0
- 脊椎の湾曲について
- こんにちは! NAORU整体 相模大野院です!
脊椎の一次湾曲と二次湾曲は、人間の体が姿勢を保ち、動きをスムーズにするために重要な役割を果たします。脊椎は、全身のバランスを維持し、体を支える柱のような存在です。では、一次湾曲と二次湾曲がどのような機能を持ち、どんな役割を果たしているのでしょうか?
〇一次湾曲と二次湾曲の基本
まず、脊椎は24個の椎骨で構成され、首から腰にかけてS字カーブを描いています。このカーブには2種類の湾曲があり、一次湾曲は出生時に既に形成されているカーブを指し、二次湾曲は成長過程で生じるカーブです。
・一次湾曲
主に胸椎と仙骨に見られ、出生時から存在する背中側に凸の形状を持っています。この湾曲は、胎児の丸まった姿勢が元となっており、体を安定させるために重要です。
・二次湾曲
頸椎と腰椎に現れ、成長と共に前側に凸の形状を形成します。特に、赤ちゃんが首を持ち上げたり立ち上がったりすることでこの湾曲が生まれ、体の柔軟性とバランスを保つのに役立ちます。
〇脊椎の役割と機能
脊椎の湾曲には、衝撃を吸収する機能があります。脊椎がS字カーブを描くことで、歩行や走行時にかかる衝撃を分散させ、脳や他の臓器への負担を軽減します。特に、一次湾曲と二次湾曲のバランスが取れていることが、正しい姿勢の維持に繋がります。
さらに、脊椎の湾曲は体重の分散にも貢献し、腰や背中に過度な負荷がかからないようにしています。このため、湾曲が崩れると、姿勢の悪化や腰痛、肩こりなどの問題が発生しやすくなります。
〇まとめ
脊椎の一次湾曲と二次湾曲は、体のバランスを保ち、日常生活の動作をサポートする重要な構造です。このカーブが自然に保たれることで、衝撃の吸収や体重の分散が効果的に行われます。正しい姿勢を意識し、脊椎を健康に保つことが大切です。
#NAORU #ナオル #相模大野 #相模原 #整体 #矯正 #姿勢 #猫背 #骨盤 #美容整体 #産後 #肩 #頭痛 #腰痛 #手 #肘 #股関節 #膝 #足首 #坐骨神経痛 #ストレートネック #反り腰 #姿勢 #O脚 #不眠 #自律神経 #疲れ #疲労 #解消 #痛み

サロンの最新記事
-
●2025-05-13
-
●2025-05-06
-
●2025-04-28
-
●2025-04-26
-
●2025-04-25
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(9)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(16)
- 2024年11月分(15)
- 2024年10月分(22)
- 2024年9月分(18)
- 2024年8月分(15)
- 2024年7月分(21)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(13)
- 2024年4月分(20)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(1)
もっと見る
ナオル整体 相模大野院(NAORU整体)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【招待券持参限定】全身フルコース整体体験会¥7,700→¥1,000円 ¥1,000
|
新 規 |
【ご新規様限定】根本改善整体(AI姿勢診断付き)¥6600→¥2000 ¥2,000
|
新 規 |
【肩/首こり/つらい腰痛の原因へアプローチ】“根本”改善整体 ¥6600→¥4400 ¥4,400
|
新 規 |
【猫背/反り腰/巻き肩でお悩みの方】”姿勢”改善整体 ¥6600→¥4400 ¥4,400
|
新 規 |
【迷ったらコレ★人気No. 1】全身フルコース整体・矯正 ¥11000→¥7700 ¥7,700
|
新 規 |
【平日限定割♪】全身フルコース整体・矯正¥11000→¥6600 ¥6,600
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。