高石羽衣わだち整骨院のブログ
- 腰痛の原因と対策
- こんにちは!
高石羽衣わだち整骨院です!
腰痛の原因は様々ですが、中には日頃の姿勢が関係していることもあります。
長い時間同じ姿勢を取っていたり、猫背や足を組むなど姿勢が悪いと腰痛になるリスクが高まります。
それでは姿勢が悪いとなぜ腰痛が生じてしまうのかご説明していきます。
姿勢が悪かったり同じ姿勢を取り続けてしまいますと、筋肉が緊張した状態になり疲労や血行不良による腰痛が生じやすくなります。
特にデスクワークの方ですと椅子に座る時間が多くなります。
こまめに休憩をはさんだり、軽いストレッチを行うなどして体をほぐすようにしましょう。
以下の腰に負担のかかる姿勢、動作を行っていないか見直しましょう。
・足を組みながら椅子に座る
・床に座る際、決まった方向に横座りする
・寝転んでテレビやスマホを見る
・片足に重心をかけた状態で立つ
腰痛の原因がわからない場合は
姿勢に気を付けていたとしてもなかなか腰痛が良くならない場合には、以下の3つの方法を実践してみてください。
1.ストレッチ
ストレッチを行うことで筋肉のこわばりを減らし、血流を良くします。
またリラクゼーションも得られるので、原因のわからない腰痛へのアプローチにもなります。
2.筋力トレーニング
筋力を強化させることで慢性的な腰痛を改善できる見込みがあります。
特に体幹トレーニングは腰を支える筋力を強化できるので、、腰椎への負担が軽減できます。
3.姿勢改善
正しい姿勢を取ることで腰痛の軽減や予防につながります。
姿勢が悪いと腰に負担がかかってしまうので、修正する必要があります。
もしご自身でやり方がわからない場合には、整体に行き相談するのも手です。
まとめ
特にデスクワークをされている方は姿勢に要注意。
長時間椅子に座った状態でいるので、同じ姿勢が続いてしまいます。
腰痛予防のためにも、こまめな休憩やストレッチをお忘れなく。
セルフケアで症状がなかなか良くならない方は当院までご相談ください。
|
新 規 |
¥1,980 【腰痛/反り腰】背中のコリ痛みお悩み改善整体+マッサージ 40分¥6820→¥1980
|

-
●2025-11-21
-
●2025-10-21
-
●2025-09-11
-
●2025-08-15
-
●2025-07-24
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(2)
もっと見る
高石羽衣わだち整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,850 迷ったらコレ!【整体・鍼灸】肩こり/頭痛/腰痛のお悩みに!50分¥8690→¥3850
|
|
新 規 |
¥1,980 人気No.1【姿勢改善】骨盤矯正+背骨ゆがみ矯正&マッサージ 40分¥6820→¥1980
|
|
新 規 |
¥3,660 【猫背改善】猫背整体+骨盤・背骨ゆがみ矯正+マッサージ60分 ¥9020→¥3660
|
|
新 規 |
¥1,980 【スマホ首.巻き肩.肩こり改善】お悩み改善整体+マッサージ40分¥6820→¥1980
|
|
新 規 |
¥1,980 【腰痛/反り腰】背中のコリ痛みお悩み改善整体+マッサージ 40分¥6820→¥1980
|
|
新 規 |
¥2,980 【お子様の姿勢改善】お子様の姿勢が気になっている方へ40分¥2980
|
