リセット 西明石店(Reset)のブログ
プライベート
投稿日:2024-05-07 16:11:09.0
- 「睡眠負債」とおすすめの睡眠方法とについて
- 今回は「睡眠負債」についてとおすすめの睡眠テクニックについての投稿です!
「睡眠負債」とおすすめの睡眠方法とについて○睡眠負債とは?
最近、よく話題になっている「睡眠負債」とは、睡眠不足が借金(負債)のように蓄積した状態を言います。
睡眠不足は1日2~3時間程度の短時間睡眠をイメージすると思います。
1日だけというような単発的な短時間睡眠は翌日ぐっすり寝ると解消されます。
しかし、日常的に睡眠不足が起きると、1日よく寝ただけでは、解消することができません。
さらに、1日6時間程度の睡眠時間を確保しているので自分は問題がないと思っている人も、実は、わずかに睡眠時間が足りておらず、毎日少しずつ睡眠不足が蓄積し、自分では気づかないうちに仕事や家事、日中活動のパフォーマンスが落としているかもしれません。
アメリカの大学の実験結果によると、6時間睡眠を2週間続けた人は、2日間徹夜した人と同じ程度まで脳の働きが下がっていました。
睡眠負債によって集中力や思考力、記憶力などが低下して、日常生活や仕事でトラブルやミスに繋がりやすくなります。
他にも、睡眠は体の修復やホルモンの分泌など様々な役割があります。
睡眠の乱れが病気を引き起こす原因になるのです。
夏は暑さでよく眠れないと、睡眠の質が低下し、睡眠時間を確保しているにもかかわらず睡眠負債を引き起こしてしまうこともあるため、注意が必要です。
「睡眠負債」とおすすめの睡眠方法とについて○睡眠負債の返済方法
睡眠負債の返済方法は、毎日の睡眠時間を延すことです。
個人差はありますが、約7~8時間が一般的な理想の睡眠時間です。
休日の寝だめは、体内リズムが乱れ、不調をきたしやすくするので、平日の睡眠時間+2時間程度にしましょう。
毎晩の睡眠時間を確保できない人はお昼寝を15分程度するのもよいでしょう。
夕方以降に昼寝をしてしまうと夜眠りにつきにくくなるので、12~15時までの間がオススメです。
「睡眠負債」とおすすめの睡眠方法とについて○おすすめの睡眠テクニック
就寝時間から「入浴時間」を逆算し決めましょう!
寝る直前にお風呂に入ると、体温が下がらずに眠りにつきにくくなるので、寝る「1~2時間前」に入るのがオススメです!
また、夏はシャワーだけで済ませがちな方も多いですが、シャワーの場合は60分前に済ませることをおすすめします!
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-01-30
-
●2024-12-26
-
●2024-11-30
-
●2024-11-10
-
●2024-11-06
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(8)
- 2024年7月分(6)
- 2024年6月分(11)
- 2024年5月分(10)
- 2024年4月分(7)
- 2024年3月分(2)
もっと見る
リセット 西明石店(Reset)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,000 初回限定】姿勢矯正☆オーダーメイドピラティス 90分体験クーポン
|
|
新 規 |
¥5,000 【初回限定】女性トレーナー担当!姿勢矯正☆ピラティス 90分体験クーポン
|
|
新 規 |
¥3,000 【初回限定】姿勢矯正☆オーダーメイドピラティス 60分体験クーポン
|
|
新 規 |
¥3,000 【女性トレーナー担当】姿勢矯正☆オーダーメイドピラティス60分体験クーポン
|
|
新 規 |
¥500 【まずは初回体験】60分¥500!カウンセリング+身体の機能評価+トレーニング
|
|
全 員 |
¥1,000 女性トレーナーによるパーソナル体験90分¥1000円
|
