ムシヨモギキワミ
- リラク
- リフレッシュ
- エステ
- 東京都港区北青山3※住所非公開の為、予約確定後メールさせて頂きます
- 表参道駅徒歩2分/渋谷駅徒歩14分/原宿駅徒歩20分 [よもぎ蒸し/温活/妊活/表参道/個室]
蒸ヨモギ(蒸yomogi)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-03-14 15:42:11.0
- よもぎ蒸しの後に食べるとよいもの
よもぎ蒸しを受けた後は、30分~1時間は時間を空ける事をオススメします☆
よもぎ蒸しを受けた後のオススメの食事をご紹介致します!
よもぎ蒸しの後に食べると良い食べ物や食事の種類は、
体が温まり、血行が良くなっている状態をサポートし、デトックスや美肌、体調管理を促進するものが
理想的です。よもぎ蒸しは体内の毒素を排出し
リラックス効果もあるため、その後の食事は消化が良く、栄養価が高いものを選ぶとさらに効果的です。
■温かいスープや味噌汁
よもぎ蒸し後は体が温まっているため、温かいスープや味噌汁は消化を助け、
体をさらに温めることができます。特に、味噌には発酵成分が含まれており、腸内環境を整える効果があります。
おすすめ食材: 野菜(大根、にんじん、じゃがいも、ほうれん草)、豆腐、海藻(わかめ、昆布)、きのこ類。
■ お粥
お粥は消化が良く、胃腸に優しい食事です。
よもぎ蒸し後は体がリラックスしているため、重たい食事を避け、軽くて栄養が取れるお粥が最適です。
おすすめ: 白米や玄米のお粥。梅干し、しょうが、ごま、鶏肉や魚の出汁を加えるとさらに栄養バランスが取れます。
■ サラダ(温かいもの)
野菜は栄養素が豊富で、体のデトックスをサポートします。
よもぎ蒸しで発汗した後には、温かい野菜のサラダが良いです。
温かいサラダは胃腸を刺激し、消化を促進します。
おすすめ: ほうれん草、ブロッコリー、キャベツ、アボカド、トマト、ゆで卵。
■魚介類(サーモン、鯖など)
魚は消化が良く、体に必要なオメガ-3脂肪酸や良質なたんぱく質を豊富に含んでいます。
特にサーモンや鯖などの脂の乗った魚は、よもぎ蒸し後に体を内側からサポートする栄養を与えてくれます。
■果物(フレッシュなもの)
フルーツはビタミンやミネラルが豊富で、体内の栄養補給を助けます。
特によもぎ蒸し後は代謝が上がっているので、消化吸収が良く、新鮮なフルーツが体にスムーズに吸収されます。
おすすめ: りんご、オレンジ、グレープフルーツ、パパイヤ、アボカド。
■納豆や発酵食品
理由: 発酵食品は腸内環境を整える効果があります。
よもぎ蒸し後の体内の浄化作用と相乗効果を生むので、納豆やキムチ、ヨーグルトなどを取り入れると良いです。
おすすめの発酵食品: 納豆、味噌、キムチ、ヨーグルト、漬物。
参考にしてみて下さい♪

ご来店お待ちしております
完全個室よもぎ蒸しサロン◆蒸yomogiー極ー
蒸yomogi 極ムシヨモギ キワミ
サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(66)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(2)
もっと見る
蒸ヨモギ(蒸yomogi)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,980 初回◆セルフよもぎ蒸し70分 (蒸し30分) ¥4,980【LINE登録後の事前決済】
|
|
新 規 |
¥8,960 初回◆セルフよもぎ蒸しペア70分 (蒸し30分) ¥8,960【LINE登録後の事前決済】
|
|
全 員 |
¥4,400 平日朝・昼割 都度利用 ★7:00~18:00のお時間限定
|
|
全 員 |
¥7,800 平日朝・昼割 ペア利用 ★7:00~18:00のお時間限定
|

