巻き爪補正店 八王子店のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2024-09-23 17:40:13.0
- 開帳足とは
こんにちは☆八王子店です!
今回は開帳足(かいちょうそく)のお話です。ご存じでしょうか?
開張足は、足のアーチが低下し、足の指が外側に広がる状態のことです。この症状は、足の構造や機能に影響を与え、さまざまな不快感や痛みを引き起こすことがあります。
~なぜ??~
開張足の原因は多岐にわたりますが、主な要因としては遺伝的要素、加齢、肥満、そして合わない靴の選択が挙げられます。特に、ハイヒールや窮屈な靴を長時間履くことで、足のアーチが崩れやすくなります。また、運動不足や筋力の低下も影響します。
~症状~
開張足の症状には、足の疲労感、痛み、特に足の裏やかかとの痛みが含まれます。さらに、外反母趾やタコ、ウオノメといった足のトラブルも引き起こしやすくなります。これらの症状は、日常生活に支障をきたすことがあり、早期の対策が必要です。
☆予防と対策☆
開張足を予防するためには、まず適切な靴選びが重要です。足に合った靴を選び、特にアーチをサポートするインソールを使用することが効果的です。また、足の筋力を強化するためのストレッチやエクササイズも推奨されます。例えば、足の指を使ったグリップ運動や、足の裏をマッサージすることで、筋力を高めることができます。
当店でもインソールを扱っております。バランス工房『三点バランスインソール』¥6,600
足元からの姿勢改善を目的に開発されたインソール☆履いて歩くことで、自然に足裏をトレーニングし姿勢の悪化や、足裏のアーチ機能の低下によって起きる様々な影響から体を守ります。

ご来店お待ちしております
足爪形成士
八木 ヤギ
サロンの最新記事
-
●2025-11-18
-
●2025-11-14
-
●2025-11-02
-
●2025-10-17
-
●2025-10-13
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(5)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(7)
- 2024年7月分(9)
- 2024年6月分(10)
- 2024年5月分(6)
もっと見る
巻き爪補正店 八王子店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,200 まずは相談してからメニューを決めたいという方☆
|
|
新 規 |
¥5,500 【巻き爪補正1ヵ所】 +【足の爪切りセット】 ¥5,500~
|
|
新 規 |
¥6,600 【親指の分厚い爪再生補正】+【足の爪切りセット】 初回¥6,600
|
|
新 規 |
¥6,600 【親指以外の分厚い爪再生補正】+【足の爪切りセット】初回¥5,500
|
|
新 規 |
¥5,500 【手の巻き爪1ヵ所】+【手の爪切りセット】 ¥5,500~
|
|
新 規 |
¥8,250 【トータル足裏角質ケア(足裏・踵)】+【足の爪切りセット】¥8,250
|
