ドライヘッドスパ・足圧専門店 ちいさな隠れ家サロン はなころん
ドライヘッドスパ・ソクアツセンモンテン チイサナカクレガサロン ハナコロン
- リラク
- エステ
- 大阪府高槻市上田辺町6-19 グランベール201号室
- JR高槻駅徒歩3分(みなみ西口徒歩1分)/阪急高槻市駅徒歩8分
はなころんのブログ
- 寝る前のスマホは何分前までにやめる?
- こんばんは、はなころんです。
本日は寝る前のスマホ時間について、のお話です。
気が付けば用事もないのにすぐにスマホを触ってしまう…という方もいらっしゃるかと思います。
実は私もよくネットサーフィンなどを始めてしまい、
やめ時がわからなくなってしまうことが多々あります(笑)
どこにいてもすぐに知りたい情報が出てくるので、とっても便利になりましたよね。
ただ、デメリットもあります。
皆様もご存じの通り、【ブルーライト問題】です。
まず、
ブルーライトとはどういったものなのでしょうか?
簡単にご説明させていただくと…
【人間が目で見ることができる光の中でも、最も強いエネルギーを持つといわれている青色の光】
これがブルーライトの正体です。
実はブルーライトには二種類ありまして、
◆太陽光線からの自然光
◆PCやスマホ、液晶テレビ、LED証明などの人工の光
があります。
ブルーライトは非常に強いエネルギーをもっている光です。
角膜や水晶体を透過し→網膜まで到達。
網膜に入った光は、視神経を経由して脳へと届く。
といった仕組みです。
ところで、
ブルーライトがなぜ【睡眠】にとって良くないのかと言いますと…
明るすぎる光は、脳が【朝】や【昼】と勘違いしてしまうので
睡眠ホルモンのメラトニンの分泌が止まってしまうから。
メラトニンが分泌されないと眠気がやってこなくなります。
ベッドに入ったのにスマホを触っていると全く眠くならないという経験をされた方は多いと思います。
ですので、
理想はベッドに入る【2時間前】でスマホを触るのをやめましょう。
難しければ1時間前、
それでも難しければ最低でも30分前までにスマホを触り終えて下さい。
ちなみに真っ暗な場所でスマホを触ると、目の瞳孔が開きます。
瞳孔が開くと目の奥の網膜にブルーライトが刺さりやすくなるので
明るい部屋でスマホを触るようにして下さい。
スマホはとっても便利な文明の利器の一つです。
ですが使い方を間違えれば生活に多大な影響を及ぼすので
使う時間や場所などを考えながら、うまく利用してみて下さいね。
それでは本日はこの辺で^^
素敵な快眠ライフをお送り下さい…☆

-
●2025-04-24
-
●2025-04-16
-
●2025-04-05
-
●2025-03-27
-
●2025-03-22
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(5)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(5)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(27)
- 2024年4月分(6)
もっと見る
はなころんのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
新感覚リラックス体験◆極上ドライヘッドスパ+至福の足圧コース(75分) ¥5,900
|
新 規 |
新感覚リラックス体験◆極上ドライヘッドスパ+至福の足圧コース(90分) ¥7,200
|
新 規 |
【一番人気】!新感覚リラックス体験◆極上ヘッドスパ+至福の足圧(120分) ¥8,000
|
新 規 |
新感覚リラックス体験◆極上ドライヘッドスパ+至福の足圧コース(150分) ¥11,000
|
新 規 |
夢心地!まどろみ体験◆極上ドライヘッドスパ◆とろける睡眠コース(60分) ¥4,500
|
新 規 |
夢心地!まどろみ体験◆極上ドライヘッドスパ◆眼精疲労コース(75分) ¥5,900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。