ストレッチヒーローヒメジヒロハタテン
- 整体・カイロ
- リラク
- リフレッシュ
- エステ
- 兵庫県姫路市広畑区東新町1丁目15ー2 アグネス107号室
- 広畑駅から徒歩約8分【駐車場完備/姫路市広畑区/ストレッチヒーロー/肩こり・腰痛】
ストレッチヒーロー 姫路広畑店のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-03 19:07:25.0
- 【歩くのが辛い方必見!】膝関節について

こんにちは!ストレッチヒーロー姫路広畑店です!
階段の上り下りが辛い
歩き方がおかしいと言われた
などなど心当たりがある方はいらっしゃいませんか?
そういう方はセットで膝の痛みを感じる方が多いです!
今回は膝関節について簡単にご紹介してきます!
【膝関節の構成】
膝の関節は、太ももの大腿骨と脚のすねにある脛骨(けいこつ)、一般的に「膝の皿」と呼ばれている膝蓋骨(しつがいこつ)で構成されており、脛骨を支えている腓骨(ひこつ)を含め、その周囲は関節包(かんせつほう)という袋に包まれています。骨と骨の接合部分が浅いため、不安定になりがちですが、周囲にある筋肉や腱、靭帯などが関節の安定性を保つ役割を果たしています。
【膝関節軟骨とは】
また、膝関節で最も重要な役割を果たしているのが、膝関節軟骨です。膝関節軟骨は少しずつ消耗し、一度磨耗したら元に戻りません。筋力が衰えると、軟骨の磨耗を早めてしまいまい、膝の痛みの原因になります。膝周りの筋肉をしっかり鍛えることで膝への負担を軽減することができます。
「ストレッチで伸ばす膝周りの筋肉」
<膝の内側を支える筋肉 - 大腿四頭筋(だいたいしとうきん)>
太ももの前側にある筋肉です。大腿直筋、中間広筋、外側広筋、内側広筋の4つの筋肉で構成されています。膝の曲げ伸ばしをする際に重要な役割を担っています。
<膝の外側を支える筋肉 - 前脛骨筋(ぜんけいこつきん)>
脛骨と足首をつなぐ筋肉です。足首を引き上げる、内側に反らす、土踏まずのアーチを維持するといった働きがあります。アーチが崩れるといわゆる扁平足になって、膝や足首、腰などに負担がかかりやすくなり、膝痛の原因になります。
<膝の外側を支える筋肉 - 腓腹筋(ひふくきん)>
ふくらはぎを構成する筋肉のひとつです。膝や足首の曲げ伸ばしをサポートします。腓腹筋が弱ると、足首の動きが悪くなって、膝の動きが不安定になります。
膝の痛みを軽減するためには、動かすことが大事です。
当店では膝の痛みでお悩みの方もご来店いただいています。
動かしやすい体にできるようにサポートさせていただきます!
ストレッチを活用しながら無理のない範囲で運動してみましょう!!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,500 【理想の美脚】足のむくみ・疲れ気になる方美脚ストレッチ初回体験→¥5500
|

ご来店お待ちしております
パーソナルストレッチトレーナー
姫路広畑店 トレーナーヒメヒハタテン トレーナー
投稿者
サロンの最新記事
-
●2025-11-03
-
●2025-10-26
-
●2025-10-04
-
●2025-09-24
-
●2025-09-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(9)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
もっと見る
ストレッチヒーロー 姫路広畑店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,525 【膝の悩み0へ。】体を変えるパーソナルストレッチ◇11/15(土)まで¥2525◇
|
|
新 規 |
¥2,525 人気No.1肩甲骨はがし≫¥2525【猫背・肩こり・腰痛の方必見!】
|
|
新 規 |
¥12,150 【プレミアム】顔・首肩・骨盤・美脚・よくばりストレッチ→¥12,150円
|
|
新 規 |
¥5,500 【ゴルファー多数絶賛!】飛距離アップ!アスリート向けストレッチ ¥5500
|
|
新 規 |
¥5,500 可動域改善特化ストレッチ初回体験→¥5500
|
|
新 規 |
¥3,900 【疲れとりた~い】全身のだるさ・疲れの解消へ!初回体験→¥3900
|

