カリスタ エビスエキマエテン
- エステ
- リラク
- 鍼灸
- あん摩・指圧
- リフレッシュ
- 東京都渋谷区恵比寿4丁目4-11 太興ビル 2F
- JR恵比寿駅 東口 徒歩2分 / 美容鍼 × 全身調整 × リラクゼーション
カリスタ 恵比寿駅前店のブログ
- 【風邪予防に!】
- 東洋医学の知恵「大椎(だいつい)」を温めよう
朝晩が冷え込み、季節の変わり目で風邪を引きやすい時期になってきましたね。
◆ 風邪(ふうじゃ)とは?
東洋医学での「風邪(ふうじゃ)」は、自然界の“風”のように体に侵入して不調を引き起こす外的な邪気のこと。
寒さや乾燥が強まるこの季節、風邪は首や背中の上部から侵入するとされており、特に「大椎」の周辺が要注意ポイントとされています。
◆ 大椎(だいつい)とは?
ツボの場所:
首を前に倒したときに、うなじの中央で一番出っ張る骨(第7頸椎)のすぐ下、くぼみの部分にあります。
こんな効果があります:
風邪の初期症状(寒気、微熱、だるさ)を緩和
免疫力の強化
自律神経の調整
首・肩の緊張緩和
大椎は「風邪の入り口」とも呼ばれるほど重要なツボ。
◆ 自宅でできる!大椎のセルフお灸&温め法
・用意するもの
台座灸(初心者向け。市販で購入できます)
火を使わないお灸(煙やにおいが気になる方におすすめ)
ホットタオル or ドライヤー(お灸が苦手な方に)
・セルフお灸のやり方(台座灸の場合)
大椎の位置を確認
肌を清潔にして乾かす
お灸を貼って火をつける
熱くなりすぎたら外す(我慢はNG)
終わったら火の処理を忘れずに
注意点
火傷に注意。熱すぎると感じたらすぐ外してください。
入浴直前・直後は避けましょう。
妊娠中の方や持病がある方は事前にご相談を。
◆ 日常でできる風邪対策アドバイス
方法 ポイント
首・肩を冷やさない スカーフやタートルネックで大椎を守る
お灸 or 温め習慣 就寝前に5分だけでもOK!
規則正しい生活 睡眠・栄養・適度な運動が基本です
◆ まとめ
「大椎」は風邪の入り口でもあり、風邪を防ぐカギとなるツボ。
日頃から温めることで、風邪を引きにくい身体作りができます。
鍼灸やお灸でしっかりケアしたい方は、ぜひプロにお任せください!
新 規 |
¥9,000 【人気No.1】美容鍼×全身鍼灸×自律神経調整 20,500円相当 → 初回9,000円
|

-
●2025-09-23
-
●2025-09-16
-
●2025-09-09
-
●2025-08-11
-
●2025-07-14
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(9)
- 2025年6月分(18)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
もっと見る
カリスタ 恵比寿駅前店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥9,000 【6,250円分の施術プレゼント】美容鍼灸トライアル 75分 20,500円 → 9,000円
|
新 規 |
¥9,000 【人気No.1】美容鍼×全身鍼灸×自律神経調整 20,500円相当 → 初回9,000円
|
新 規 |
¥9,000 【前より疲れやすくなったという方に】女性ホルモン×お腹から整える全身鍼灸
|
新 規 |
¥6,980 【小顔&リフトアップ】美容鍼 6980円 60分 / 恵比寿駅東口より徒歩2分
|
新 規 |
¥15,980 <ヒト幹細胞培養液 × 美容鍼> 美容鍼でヒトカン美容液の浸透をアップ
|
新 規 |
¥11,480 【ヘッド鍼つき】美容鍼トライアルコース 60分 ¥11480
|