由利本荘整体院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-03 16:11:47.0
- 背骨の役割
- こんにちは!由利本荘整体院です!

本日もたくさんのご来院誠にありがとうございます!
今回は背骨のS字カーブについてお話していきます。
まず人の背骨は真っすぐではなく
首(頸椎):前に反る(前弯)
胸(胸椎):後ろに丸まる(後弯)
腰(腰椎):前に反る(前弯)
このようにゆるやかなS字を描いています。
背骨のS字カーブの役割として
1. 衝撃吸収
S字カーブは バネやショックアブソーバー のような働きをし、歩いたり走ったりジャンプしたときの衝撃を分散し、脳や内臓を守る役割があります。
2. 姿勢保持とバランス
頭の重さ(約5~6kg)を支えやすくし、筋肉への負担を減らす。また重心がうまく取れるため、長時間立ったり座ったりできる。
3. 呼吸や内臓機能のサポート
適度なS字があることで、胸郭(胸)が広がりやすく呼吸がしやすい。また 内臓の位置も安定し、消化・循環機能を助ける。
では S字が崩れるとどうなるのか。
猫背(胸椎後弯が強くなる)場合だと 首・肩こりや呼吸浅くなる。
反り腰(腰椎前弯が強くなる)場合だと 腰痛、坐骨神経痛リスクが高くなります。
フラットバック(S字が少ない)場合だと 疲れやすくなったり、腰への負担が増加します。
このように背骨のS字カーブは、衝撃を吸収し、姿勢とバランスを保ち、内臓や呼吸を守る大切な構造になります。
だからこそ、普段の生活姿勢(スマホ首・長時間座りっぱなしなど)がカーブを崩さないように意識することが重要です。
慢性的な肩こり、首こり、腰痛でお悩みの方は一度当院にお越しください。
株式会社THE HARRIS
由利本荘整体院
〒018-0604
秋田県由利本荘市西目町沼田新道下2-697
#由利本荘整体院#由利本荘市整体#由利本荘市整体人気#ぎっくり腰
#由利本荘市腰痛#由利本荘市肩こり#椎間板ヘルニア#脊柱管狭窄症
#坐骨神経痛#すべり症#変形性膝関節症#西目整体#1ヶ月以上続く症状#慢性症状#根本改善#整体初めて
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,980 【11月10名限定】 残6名 姿勢分析×根本改善整体コース 初回体験¥1980
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(7)
- 2025年10月分(26)
- 2025年9月分(22)
- 2025年8月分(24)
- 2025年7月分(33)
- 2025年6月分(42)
- 2025年5月分(55)
- 2025年4月分(37)
- 2025年3月分(15)
- 2025年2月分(19)
- 2025年1月分(23)
- 2024年12月分(19)
- 2024年11月分(23)
- 2024年10月分(24)
- 2024年9月分(26)
- 2024年8月分(29)
- 2024年7月分(61)
- 2024年6月分(54)
- 2024年5月分(2)
もっと見る
由利本荘整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 人気No.1迷ったらコレ◎お悩みに合わせたオーダーコース 初回体験¥1980
|
|
新 規 |
¥1,980 【11月10名限定】 残6名 姿勢分析×根本改善整体コース 初回体験¥1980
|
|
新 規 |
¥1,980 肩・首こり【11月残り7名】30~50代の方の多くが効果を実感コース ¥1980
|
|
新 規 |
¥1,980 【慢性腰痛】立ち上がりのお辛さの改善コース 初回体験¥1980
|
|
新 規 |
¥1,980 【産後骨盤矯正】産後の歪み・ぽっこりお腹が気になる 初回体験¥1980
|
|
新 規 |
¥1,980 【肩】30代から50代女性の方の為の慢性肩こり根本改善コース初回体験¥1980
|
