パーソナルジム キースタイルフィットネス ダイエット/姿勢・骨盤矯正/肩こり/腰痛
パーソナルジム キースタイルフィットネス ダイエットシセイコツバンキョウセイカタコリヨウツウ
- エステ
- 整体・カイロ
- リラク
- 北海道札幌市西区発寒5条6-2-20
- 発寒南駅徒歩3分・発寒中央駅徒歩4分/駐車場&駐輪場あり/アクセス抜群!
キースタイルフィットネスのブログ
- 代謝を上げる方法!健康的にダイエットするには?
- 「代謝が下がって痩せにくくなった」という経験をよく聞きますね。なぜ代謝が低下するのか、そして代謝を上げる方法について、パーソナルトレーナーが解説します。

代謝とは?
代謝は、基礎代謝とも呼ばれ、生命活動に必要なエネルギーを指します。呼吸や心拍、体温の維持など、私たちが生きるために使われるエネルギーは、運動していないときや眠っているときでも消費されています。
基礎代謝量は1日に消費されるエネルギーの約60%を占めており、痩せやすさに影響を与えます。基礎代謝が高いほど、多くのエネルギーが消費されるため、体重を減らしやすくなります。逆に基礎代謝量が少ない場合、エネルギーの消費が少なく、痩せにくくなります。
代謝が下がる原因
基礎代謝が低下する原因はいくつかあります。
1.加齢:基礎代謝は年齢とともに低下します。特に筋肉量が減少することで、代謝も低下します。
2.不規則な生活:暴飲暴食やストレスなど、自律神経の乱れが基礎代謝に影響を与えます。
3.偏った食事:食事制限や不規則な食事は基礎代謝に影響を及ぼします。エネルギー不足が続くと、体は基礎代謝を下げようとします。
基礎代謝の低下は体脂肪の蓄積を引き起こし、冷え性や肌荒れ、便秘、疲れやすさなどの悪影響が現れます。
代謝を上げる方法
痩せやすい体を作るために、以下のポイントに意識を向けましょう。
1.筋肉量を増加させる運動:筋トレなどで筋肉を増やすことで、基礎代謝を高めます。
2.栄養バランスのよい食事:タンパク質を摂取し、ビタミンやミネラルもバランスよく摂ることが大切です。
3.体を温める食品の摂取:唐辛子や生姜、アーモンドなどが体温を上げて基礎代謝を促進します。
4.十分な水分摂取:血流を促進して基礎代謝を高めます。
5.規則正しい生活とストレス解消:自律神経のバランスを整え、基礎代謝をサポートします。
基礎代謝を高めて、健康的で痩せやすい体を目指しましょう!
札幌市西区発寒
ダイエット&姿勢矯正
パーソナルジム キースタイルフィットネス
代表トレーナー 藤川 啓介
ダイエット/姿勢改善/骨盤矯正/腰痛/肩こり/美脚/美尻/上半身/下半身/脚引き締め/ブライダル/デコルテ/ストレッチ/筋トレ/運動/産後/健康/猫背/巻き肩/反り腰/背中
参考文献
厚生労働省「e-ヘルスネット」
|
新 規 |
¥2,000 【猫背・巻き肩に】姿勢改善トレーニング体験¥7,500⇒¥2,000
|

-
●2025-11-06
-
●2025-10-25
-
●2025-10-18
-
●2025-10-12
-
●2025-09-26
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(3)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(9)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(2)
もっと見る
キースタイルフィットネスのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,000 【今だけ1000円】初心者歓迎♪女性向けダイエット体験◎姿勢改善も!
|
|
新 規 |
¥19,800 【2週間チャレンジ】脂肪燃焼×くびれ×姿勢で1.8kg減も!理想の私へ
|
|
新 規 |
¥2,000 【短期集中×週2回】本気痩せ月8回プラン!初回体験¥7,500円→¥2,000
|
|
新 規 |
¥2,000 小顔・痩身・リンパ促進◎姿勢から整える痩身サポート体験! ¥7500⇒¥2000
|
|
新 規 |
¥2,000 【短期集中×食事付き】ブライダル引き締め体験!記念撮影にも ¥7,500→¥2,000
|
|
新 規 |
¥2,000 【ぽっこりお腹/下半身スッキリ】女性向け体幹トレーニング体験 ¥7500→¥2000
|

