整骨院トリデ(整骨院TORIDE)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2024-07-01 14:00:34.0
- オスグッドの原因は何だ!
- こんにちは!
整骨院TORIDEです!
今日はスポーツをしている子供たちが数多く悩んでいる『オスグッド』についてお話していきます!
病院に行って、『成長痛』と言われて放っておいてないですか?
放っておいたらもしかすると大人になっても悩むかも!?
『オスグッド・シュラッター病』は成長痛ではありません!正確には『骨端症』という骨端線に痛みが出る子供の病気です。なので、成長するにつれて痛くなくなるわけではありません。
現に40代の患者さんで昔やったオスグッドを放っておいたため、大人になった今でも物に膝が当たると痛むため、正座が出来ない!という方もいました。
まずオスグッドとは一般的に大腿四頭筋という太ももの前の筋肉が縮んだ状態や伸ばされた状態によって脛骨粗面という場所が引っ張られて起こります。
しかし、大腿四頭筋がなぜ縮んだ状態、伸びた状態になってしまうのかを考えなくてはなりません。
これは同じ症状でも一人一人違います。
例えば、立ち姿勢でいうと・・・例えば、運動時の構えだと・・・
大げさにはやっていますが、このように普段姿勢やスポーツ時の構えなどでも、動きがなくても膝に負担がかかっているケースが多いです。
もちろんこの状態で動くとさらに膝への負担は大きくなります。
今までオスグッドの治療をしてきた子たちに共通して言えることは、『足関節(足首)』が固く、それによって『前脛骨筋(すねの筋肉)』も固まり、その影響で大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)を固め、膝の動きを悪くしています。
なので前脛骨筋(すねの筋肉)をしっかり緩めてあげる必要があります!!
もちろん、他にも色んな原因で起こることもあります!例えば、
・ハイハイの時期が短い
・骨盤の傾き
・身体の使い方
・糖分の摂り過ぎ
・自律神経(交感神経優位)
・内臓機能低下
etc・・・
セルフケアはInstagramに投稿していますので、是非そちらをご覧ください!
また骨端症は他にも
中足骨に痛みが出るフライバーグ病やイズリン病
舟状骨という足裏のアーチの頂点辺りに痛みが出るケーラー病
踵に痛みが出るセーバー(シーバー)病
などお子様の悲鳴がありましたら、早めの相談、処置を!!
『そのうち治るだろう』は必ず悪化させます!いつでもご相談ください!

おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-11-04
-
●2025-01-08
-
●2024-12-24
-
●2024-12-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(12)
- 2024年9月分(13)
- 2024年8月分(14)
- 2024年7月分(13)
- 2024年6月分(11)
- 2024年5月分(1)
もっと見る
整骨院トリデ(整骨院TORIDE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥18,000 【北海道上陸!】幹細胞培養上清液×ダーマ鍼で美肌へ生まれ変わる!
|
|
全 員 |
¥18,000 【髪の薄くなってきたとお悩みの方に!】幹細胞×ダーマ鍼で増毛促進ケア
|
|
全 員 |
¥20,000 【更なる美肌効果UPへ!】幹細胞培養上清液×ダーマ鍼×美容鍼で美肌効果↑↑
|
|
全 員 |
¥20,000 【ダーマ鍼&美容鍼で相乗効果!】幹細胞×ダーマ鍼×美容鍼育毛増毛促進ケア
|
|
全 員 |
¥18,000 【目の下のクマでお悩みの方】目の下のクマ特化型施術!ダーマ鍼&幹細胞
|
|
全 員 |
¥18,000 【背中の肌トラブルでお悩みの方!】背中ブツブツ改善!ダーマ鍼&幹細胞
|

