整骨院トリデ(整骨院TORIDE)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2024-09-04 11:37:48.0
- 肝臓が異常を起こしたら何が起こる!?
- こんにちは!
整骨院TORIDEです!さて、今日は前回に引き続き『肝臓』のお話を。
今回は『肝臓に異常が起きるとどんな症状が出るのか??』です
身体内部の症状もそうですが、肝臓異常は身体軸にも大きく関わります。前方重心、上半身の回旋(急性期は左回旋、慢性期は右回旋)、右荷重など放っておくと筋肉や骨格の痛みにも発展してきます。
今からお伝えする内容が一つでも当てはまれば、あなたにも肝臓に何かしらの異常があるかもしれないと思ってもらった方がいいです。
では、ズラッと並べます!
1.消化不良・便秘(肝臓の位置異常)
2.抑鬱・攻撃的(怒りっぽい)
3.黄疸
4.むくみ
5.冷え
6.高血圧
7.夜間の高体温
8.右胸と右肋骨の下の重苦しさ
9.食後1~2時間後の右顔面の腫れ
10.眼圧亢進
11.頭皮の過敏症
12.平衡障害
13.一日中続く疲労感
14.朝に粘液性の嘔吐
15.脂肪食、チョコレート、卵を食べた後の痛み
16.食後すぐの下痢
17.大便の色が灰色気味
18.すぐイライラする
これでもまだ一部でまだたくさんあります。
便秘に関してはいろんな原因がありますが、ここでは肝臓の位置異常が原因で起こる便秘を指しています。肝臓が異常や疲労を起こすことで肝臓が下に下がり、その下にある大腸(上行結腸曲)を圧迫し便秘を起こします。同じ位置異常での便秘でいうと、脾臓の下がり(下行結腸曲)での便秘、子宮の位置異常(直腸に近いところ)での便秘を引き起こします。
なので便秘に関しては、肝臓が回復すれば治る!ってわけではなく、あくまでも肝臓が原因での便秘だった場合ってところですね。
しかし、その症状が起こる原因は一つとは限りません。
大事なのは、
どこに原因があるのか?
根本がどこに隠れているのか?
これを探さなければいけません。
ですので当院では過去の既往歴はもちろん、一人一人の姿勢(身体軸)を診て体重が前後左右どこに乗っていて、どこが捻じれていて、骨盤の傾き、力の入り方、手の位置、目を瞑って片足でふらつくか(どうふらつくか)などあらゆる方向から内臓や脳や自律神経異常の可能性を見つけていきます。
色々やったけどなかなか痛みが変わらない、痛み以外の症状(不眠や便秘)などお悩みの方は一度ご相談ください。
あなたの症状は筋肉や骨格だけではなく脳や神経、内臓に問題があるかもしれません。

おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-11-07
-
●2025-11-04
-
●2025-01-08
-
●2024-12-24
-
●2024-12-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(12)
- 2024年9月分(13)
- 2024年8月分(14)
- 2024年7月分(13)
- 2024年6月分(11)
- 2024年5月分(1)
もっと見る
整骨院トリデ(整骨院TORIDE)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥18,000 【北海道上陸!】幹細胞培養上清液×ダーマ鍼で美肌へ生まれ変わる!
|
|
全 員 |
¥18,000 【髪の薄くなってきたとお悩みの方に!】幹細胞×ダーマ鍼で増毛促進ケア
|
|
全 員 |
¥20,000 【更なる美肌効果UPへ!】幹細胞培養上清液×ダーマ鍼×美容鍼で美肌効果↑↑
|
|
全 員 |
¥20,000 【ダーマ鍼&美容鍼で相乗効果!】幹細胞×ダーマ鍼×美容鍼育毛増毛促進ケア
|
|
全 員 |
¥18,000 【目の下のクマでお悩みの方】目の下のクマ特化型施術!ダーマ鍼&幹細胞
|
|
全 員 |
¥18,000 【背中の肌トラブルでお悩みの方!】背中ブツブツ改善!ダーマ鍼&幹細胞
|

