カタコリヨウツウニンカツシンキュウチリョウムサシコスギシンキュウセッコツイン
- リラク
- エステ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 神奈川県川崎市中原区新丸子東2-926-15 マノア武蔵小杉102
- 【武蔵小杉駅】南武線・北口/東急東横線・中央口2/須賀線 より徒歩4分
武蔵小杉鍼灸接骨院のブログ
- 【妊活】妊活になぜ鍼灸が良い?徹底解説
- 妊活中の方なら、鍼灸や漢方といった東洋医学を耳にしたことがあるかもしれません。今回は、鍼灸が妊活に良いと言われる理由を解説します。鍼灸で起こる身体の変化
鍼灸は、肩こりや腰痛といった運動器系の症状だけでなく、胃腸の不調や呼吸器系の症状など、身体のあらゆる不調に効果を発揮します。特に、手の届かない内臓へのアプローチが得意です。
・自律神経とホルモンバランス
私たちの身体には、自分の意思でコントロールできない自律神経があります。活動時に働く交感神経と、リラックス時に働く副交感神経です。活動時(交感神経優位)は身体を消耗し、休息時(副交感神経優位)に回復します。特に睡眠中は、身体を修復するホルモンが分泌されやすくなります。深い睡眠をとることで、このホルモンの分泌が促され、翌朝の元気につながります。
鍼灸はこの自律神経のバランスを整える作用があり、交感神経の興奮を鎮め、副交感神経の働きを高める効果があります。これにより、睡眠の質が向上し、身体の修復がスムーズに行われるようになります。睡眠の質向上は、ホルモンバランスの正常化にもつながります。妊活においては、未解明な部分も多いホルモンの働きを整えることは非常に重要です。ホルモンは内臓の働きを指令するため、ホルモンの分泌と作用が正常になることで、内臓機能も改善されます。これが、鍼灸が内臓にアプローチできる理由の一つです。
妊活と鍼灸の関係
妊活で悩んでいる方は、なかなか妊娠しないことや、どのようなことに気を付ければ良いかなど、様々な不安を抱えていると思います。特に、夜間に悩み事を抱えていると、脳が休まらず、睡眠の質が低下してしまいます。睡眠不足は、基礎体温の上昇や卵胞の発育不良など、妊活に悪影響を及ぼす可能性があります。これは、ホルモンバランスの乱れに繋がります。
妊娠・出産にはホルモンが重要な役割を果たします。ホルモンを分泌する臓器が正しく働き、豊富な血流でホルモンが目的の細胞に届けられることが大切です。
まとめ:鍼灸は妊活の心強い味方
鍼灸は、副交感神経を優位にすることで身体の修復・回復を促し、ホルモンの分泌を正常化します。これにより、卵胞の発育や子宮内膜の状態が改善されます。鍼灸は心身の興奮を抑え、リラックスを促すことで睡眠の質を向上させ、体質改善に繋がり、妊活に良い影響を与えます。
新 規 |
¥7,500
【妊活・マタニティケア】婦人鍼コース★女性スタッフが親身に対応します!
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-30
-
●2025-04-30
-
●2025-04-11
-
●2025-04-11
-
●2025-04-11
もっと見る
武蔵小杉鍼灸接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【どのメニューを選べば良いか分からない方】当日相談してメニューを決定 ¥7,500
|
新 規 |
【肩こり・腰痛】辛い原因へアプローチ!全身まるごと鍼灸60分で根本改善! ¥7,500
|
新 規 |
【眼精疲労・頭痛】PC/スマホの疲れ目改善に!血行改善で驚きのスッキリ感! ¥7,500
|
新 規 |
【妊活・マタニティケア】婦人鍼コース★女性スタッフが親身に対応します! ¥7,500
|
新 規 |
【自律神経の不調】乱れた自律神経の調整に◎身体の不調を根本から整えます! ¥7,500
|
新 規 |
【睡眠のお悩み】眠りに特化したツボで良質な睡眠を! ¥7,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。