[美鼻/小顔/小顔矯正/医療提携サロン]隆鼻矯正専門店 Raplit 福岡博多店【ラプリ】
ビハナ コガオ コガオキョウセイ リュウビキョウセイセンモンテンラプリ フクオカハカタテン
- エステ
- リラク
- 整体・カイロ
- 福岡県福岡市博多区博多駅東1―12―5 博多大島ビル406号室
- 博多駅筑紫口より徒歩1分@エリア人気No.1【美鼻/小顔/小顔矯正/ヘッドスパ】
ラプリ 福岡博多店(Raplit)のブログ
- 危険!自己流矯正はまねしないで!美鼻/小顔矯正/博多
- 「自分で鼻を高くする方法」でネットで検索すると、いろいろなやり方が出てきます。
サロンにいらっしゃるお客様の中にも、他の人の動画や記事を参考に、自分で行っていた方が多くいらっしゃいます。実際に行っていたことがあるものの一つに、「鼻たたき」というものがあります。
鼻を指や物を使ってたたくというようなもの。これは完全に間違っている!というわけでもありません。
コンコンと地道にたたくことで、硬さが出てくることもあり「鼻骨」「上顎骨の一部」といった土台がしっかりとしてくることにつながります。ただ気をつけていただきたいのは、高さは出づらいかもしれないということ。
鼻たたきを頑張りすぎてしまい、鼻骨が小さく硬くなっていたことがあります。
逆効果になってしまうこともありますので、やりすぎには注意ですね。
また「鼻を引っ張る」というのもあります。これも大きく間違っているわけではないのですが、たいていの場合間違ってしまうことが多いです。
鼻を引っ張ることで起こる問題は引っ張るときの指です。
親指と人差し指でつまんで引っ張ると思うのですが、物をつかむときに親指と人差し指の圧は反対に向かいます。
実際親指と人差し指で行ってみて頂くとわかるのですが、親指は押す力、人差し指はひねる力が働きます。このことで鼻を曲げてしまう可能性が出てきます。
キレイな鼻をつくりたい方は、この「鼻を引っ張る」をむやみに行うことは避けて下さい。
正しい鼻の触り方で、美しい鼻をつくっていきましょう☆
お鼻、お顔のお悩みは【美鼻/小顔/小顔矯正】隆鼻矯正専門店 ラプリ 福岡博多店にぜひ、ご相談ください。
ラプリの隆鼻矯正は完全手技・オールハンドでお客様の生まれ持った鼻を丁寧に美鼻にします!リスクなく、自家組織のみで鼻を綺麗にします。
輪郭・小顔矯正も技術が高いです!
ラプリの隆鼻矯正は長年の施術経験と知識に基いたオリジナルメソッドで他にはない唯一無二の技術です。
「隆鼻矯正専門店 Raplit 」(登録第5679286号)は商標登録してます。
◆住所 812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-5 ハカタ大島ビル406
◆Tel 090-8883-1187 (施術中の場合は折り返しします)
◆営業時間11:00~21:00 (不定休)
【美鼻/小顔/小顔矯正】隆鼻矯正専門店 Rapli 福岡博多
新 規 |
¥9,900 【美鼻/小顔】高さ/形/お顔の悩み全てOK隆鼻+輪郭・小顔矯正40分 13200→9900
|
ラプリ博多 スタッフ
-
●2025-08-20
-
●2025-08-19
-
●2025-08-18
-
●2025-08-18
-
●2025-08-18
- 2025年8月分(36)
- 2025年7月分(58)
- 2025年6月分(68)
- 2025年5月分(69)
- 2025年4月分(74)
- 2025年3月分(65)
- 2025年2月分(52)
- 2025年1月分(30)
- 2024年12月分(29)
- 2024年11月分(62)
- 2024年10月分(73)
- 2024年9月分(72)
- 2024年8月分(69)
- 2024年7月分(62)
- 2024年6月分(2)
もっと見る
ラプリ 福岡博多店(Raplit)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥5,500 先着10名限定!お得なゲリラ価格【本気で悩みを解決したい方限定★】
|
新 規 |
¥8,800 今だけ!《平日限定》隆鼻+輪郭・小顔矯正40分13200→8800
|
新 規 |
¥9,900 【美鼻/小顔】高さ/形/お顔の悩み全てOK隆鼻+輪郭・小顔矯正40分 13200→9900
|
新 規 |
¥11,000 人気NO.1☆【美鼻/小顔】隆鼻+リフトアップ+輪郭・小顔矯正50分14300→11000
|
新 規 |
¥9,900 【美鼻/小顔】《ブライダル向け☆》隆鼻+輪郭・小顔矯正40分13200→9900
|
新 規 |
¥9,900 《どれにしていいかわからない方》隆鼻+輪郭・小顔矯正 40分 13200→9900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。